「だ・・・誰・・・・・・」リサちゃん最終回でモデルデビュー(違っ
↓
↓
家族全員インフルエンザで家を追い出された大谷は小泉家へ。
突然の訪問にリサ父母は驚いているような、というより
”こんな長身な娘が彼女でいいのか?”ということを心配してる?(笑)
・・・サバサバしたパパママさんも素敵ですが
何気に弟くんの雰囲気もGJ☆←特に何をしたわけでもないのですが;;

大学試験当日は、寝坊&積雪で落ち込む大谷を
自転車こぎながら檄を飛ばすリサがカッコイイというか、なんというか・・・
雪が降っているのに、さらに
チャリンコ二人乗りは危険ですからっっ!!(雪が降ってなくても二人乗りはダメですけどw)
美々がモデルの撮影をしているところで、リサも急遽モデル体験。
見違えるほど美人になったリサに大谷もドッキ(*♥д♥*)ーン!!
ここはかなり画的にも気合が入っていたようにも思えて良かったです。
進路に迷っていたリサはモデルをキレイにするスタイリストに興味を持ち始め、
リサ:「無理かなぁ。 服選んであげたりとか、結構好きやねんけど」
大谷:「向いているかどうかじゃなくて、やりたいか・やりたくないかで考えろ」
めずらしく大谷がイイこと言った(笑)
大学も合格したことだし、着々と先生に近づきつつありますね♪
卒業式でも相変わらず二人して遅刻、生徒代表としての挨拶は万歳三唱・・・
と、どこまでもバタバタ続きの大谷とリサ。
EDはこれまでの名シーンを集めたもので、
振り返ることが出来て非常に良いものでした。
2クールに渡って放送してきた作品ですが
2クール目に入ってからでしょうか、
ストーリーがちょっと詰め込みすぎな強引な展開で
原作の面白さを伝えきることが充分できずに
最終回を迎えてしまった感が否めないかなと。
画的にも安定しているとは言い難いものがありましたが、
ドタバタした描写は非常に巧く表現されていたと感じました^^
(↑のぶちゃんのパンチとか、のぶちゃんの怒った顔とか、のぶちゃんの…
ってどんだけ のぶちゃんのこと好きなんでしょ私ったら^^;)
キャストについては、ドラマCDと違うキャスティングだったために
当初は若干違和感を感じながら視聴していましたが
リサ@岡村さんがテンションあげて関西弁をしゃべっていたり、
中尾っち@徳山さんはマッタリ中尾っちの雰囲気は出てましたし、
鈴木くん@津田さんは・・・津田さんの持ち味が出せず役不足な感があり勿体無かったかなと。
小野坂さんや諏訪部さんに関しては、素晴らしいの一言!です(笑)
生意気にも辛口な感想記事を書いてしまいましたが、
キャストの皆さん、スタッフの方々、半年間お疲れ様でした。
そして記事を読んでくださる皆様、本当にありがとうございました。
【参照リンク】
http://kenshin96.blog119.fc2.com/blog-entry-20.html
- 関連記事
-