マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

オトメン(乙男) #3 

オトメン(乙男) 3 (3) (花とゆめCOMICS)オトメン(乙男) 3 (3) (花とゆめCOMICS)
(2007/09/19)
菅野 文

商品詳細を見る



~ストーリー~
オトメン飛鳥はりょうの頼みで保育園の手伝いを引き受ける事に★
男らしい先生になるべく奮闘するが…!?
りょうに想いを伝えたものの、進展しない飛鳥を見かねて
充太が再び二人のデートを画策♥
友達のままで満足の飛鳥だったが恋心の行方は…!?
(第3巻・カバー裏そでより引用)



飛鳥と都塚さんの相変わらずの天然ぶりに
じれったい思いをしているのは充太だけではなく私も同感(笑)
ですが今回はちょっとそのあたりが進展したようなしてないような微妙な。。。
しかし今回はそれよりも(←え)、
充太メインの話や新キャラ『ツンサマ』の登場で盛り上がりを見せた1冊でした^^
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓

充太の作戦によって飛鳥と都塚さんが遊園地デートするわけですが
(当然充太はコッソリ隠れて覗いているw)
ラブリーな乗り物に乗りたい飛鳥・・・
でも都塚さんによって絶叫系に乗らされて・・・
オバケ屋敷で怖がる飛鳥を都塚さんが手を引いてくれたり、と
相変わらず男女転換しちゃっているこの二人。
しかしいざ都塚さんの危機には男らしくなり
「都塚さん、俺は・・・あなたのことが好きです
 だから、俺とつきあって下さい!」

とキメてOKをもらうも、結局充太と3人でラブラブコーヒーカップに乗っている、
といういつもと変わらない展開に(汗;)
一応、飛鳥と都塚さんは恋人同士になった、という解釈でイイのかな。


充太メインの話・・・
私生活が謎だらけな充太を飛鳥が身辺調査するというもの。
「お前、恋人はいるのか?
 俺の目の前で他の女性に手を出したら許さないからな」

などという意味深な飛鳥の台詞があったり、
漫画家としての仕事部屋を見られたくない充太が
飛鳥の背後から抱きしめたり(←ただ必死で止めているだけなのですが;
9人の妹たちにナメられた充太が飛鳥に癒しを求め抱きついたり。
実はワタクシ、主人公の飛鳥よりも充太が好みだったりするので
こういう展開はものすごく大好物なわけです(笑)
勿論BLでもないし、二人とも狙った言動をしているわけではないのですが
そこがまたくすぐられるところでした。


新キャラ・多武峰(とうのみね)くん登場・・・
コミックスの帯には、
ツンデレ+俺サマ=『ツンサマ』
という触れ込みが。
剣道において飛鳥を一方的にライバル視しているのですが
彼もまた可愛いもの(というか美しいもの)が好きなキャラクター。
『ラブリー♥ビューティーフェスタ』というイベントで
なぜか戦隊モノ(サムライバージョン)を被ってイベントショーを行ったり、
かと思えば女性を変身させるメイクアップ術を展開させたり。
「俺の手で・・・蝶にしてやる」
超クサイのに、超イカシてるんです、このツンサマってば(笑)

眼鏡キャラでなかなかの美貌なのに
『飛鳥には勝つことができない 永遠の二番手』的なキャラなのが惜しいところでもあり
面白いところでもありました。


オトメン(乙男) 第2巻・感想記事はコチラ
オトメン(乙男) 第1巻・感想記事はコチラ

オトメン(乙男) 2 (2) オトメン(乙男) 1 (1)
関連記事
コメント
お久です~♪
フルマちゃん、ご無沙汰しております♪
でもって、コミック記事にお邪魔致しマス☆

子どもが買って来たので読ませてもらいました。
やっぱり子どもが出て来るものには弱く・・
げんちゃんが、
「あすか先生……ゴメン…なさい」
というところでは、思わずほろり・・
ところが、
「ずっとおれのママでいてーーー!」
ですって~☆☆

話も面白くて絵も綺麗で、お買い得ですよねオトメン♪
>ハトははさんへ♪
ハトははさん、いらっしゃいませ~こんばんワンです☆
オトメン読まれたんですね~オトメン読者仲間だ、わーい^^

料理ができる飛鳥に対し、げんちゃんは最初ツンツンしていて飛鳥に懐かなかったのに
最後は男らしさ(?)を見せた飛鳥に「ずっとママでいてー」
ってこんなオチあり~~~~!???!
と思ってしまいました(笑)
確かに飛鳥のような人がいたら、
私もぜひオウチにいてもらいたいですw

可愛いモノ好きなだけでなく、ちゃんとカッコイイ部分も持ち合わせていて、
でもちゃんと面白おかしくオチがある・・・
そんなところが魅力ある作品ですねきっと^^














 管理者にだけ表示を許可する





tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND