
6月30日(土)に開催された『ぽじすと』昼公演に行ってきました♪
(上の画は、配布されたプログラム案内に記載されていた出演者の似顔絵の一部です)
主に朗読と、その合間に落語とコントを交えた公演で
だいずのお2人・岸尾だいすけさんと水島大宙さんは
朗読とコントを担当されていましたが・・・
ダイサクくんまた痩せた!?だからなのでしょうか、ダイチュウくんがすごくマッチョに見えましたw
(以下、だいずについてしか語っておりませんのでご了承を。。。)
↓
↓
チケット・・・当初入手できなかったのですが
再販でゲットすることができたのでほっと一安心。
で、席は全体で15列あるうちの9列目あたりだったので
それほど前ではなかったのですが
それでも顔の表情などはクッキリバッチリ見えました^^
朗読について・・・特に印象深かったのは、
竹内真著「嘘つき。」より『フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン』の朗読。
この中でダイサクくんはソラ役を語っていたのですが
10歳のソラ、20歳のソラ、30歳のソラ、36歳のソラへと
見事に子供声から大人声へ4段階変調させていくのが
とても素晴らしかったです♪だいずのコント・・・2人で『DAIZ』ロゴ入りTシャツで登場。
直前にやっていた柳家喬之進さんの落語ネタ
「ふぉんどぼぉ~」が
どうやらダイサクくんはお気に召したようで
鍋をかき混ぜる仕草をしながら
「ふぉんどぼぉ~」を連発。
やっぱ可愛いわダイサクー!
そして恒例?の観客への質問(笑)
「生岸尾を見るのが初めての人~?」
「生チュウが初めての人~?」
「生ダイチュウ(を見るの)が初めての人~?」
「岸尾だいすけが平仮名になって生岸尾(を見たの)が初めての人~?」↑最後の質問にはドキドキしながらも手を上げてみましたww
本当は生ダイチュウくんもお初だったのですがちょっと恥ずかしくて。。。
そんなこんなで、実はコントに与えられている時間は
5分間だけしかないー!?ということがダイサクくんから告げられると
観客からは
「えーーーーーー」←勿論私も言いました^^;
5分間の内訳は9割がトークで残りはネタだそうな・・・
ってもうこの時点で数分経ってるよ~~~www
ということでその言葉通り、コントコーナーという名のメインはトークでした^^
終幕・・・そんなこんなで休憩を入れて2時間半ほどの公演だったのですが
あっという間でした。
終幕ではダイチュウくんだけがいなくて
夜の部には出演できないというのは知っていましたが
もう次の仕事に行ってしまったのですね~
まさかそんな分刻み的なスケジュールの忙しさだったとは!!
7月からのアニメでは『さよなら絶望先生』に男子生徒役で登場するし
最近ロミオは大活躍ですね♪
プレゼント・・・ダイサクくんのブログによると、
イベントなどでもらった手紙などきちんと読んでくださっているみたいなので
今回恥ずかしながら簡単な手紙とお花とビタミン剤をプレゼントとして持参ww
ダイサクくん、口内炎に悩み、今日の公演の緊張?で
ジンマシンが出てきたということなので。
あーあーあー、
今思うとこの3つのプレゼントの組み合わせってどうなんだろ……
と、今めちゃめちゃ こっぱずかしくなっています(///><///)
最後に・・・今日のダイサクくんの髪型は、オデコ全開に髪の毛をアップしていて…
めちゃくちゃ可愛くて
萌え萌えでございました!8月公演「だいさくせん」的チケットは
抽選販売・再販ともにゲットできなかったので
「だいず」公演チケットは頑張るぞー!!
- 関連記事
-