「ゲルニア王子…貴方は病んでいます」そう!変態ですよ!!
姫様、知らなかった!?(笑) ↓
↓
聡明な少年から変態になってしまったのは
やはり母親の浮気が原因。
この時の
”しまった!見られた!”的な母親のブルーの瞳が
ゲルニアの心にインプットされたあげく
母親が自害したことで愛憎が更にパワーアップ!!
・・・そして変態へと化していっちゃったわけですね。。。

ガラハドとの決戦は血戦という名のとおり相打ちで互いを刺して。
「まぜジャミルまで巻き込んだ!?」というゲルニアに叫ぶガラハドですが・・・
最終的にはアナタが止めをさしたじゃんwww原因を作ったのは勿論ゲルニアですが
ガラハドはガラハドでジャミルと和解できなかったことにも
責任はあるんじゃないかと思いましたが;;;
そんなこんなでガラハドに刺されても
「美味しいよ、母上」と言いながらティータイムなゲルニアは
崩れてきた天井の下敷きとなって・・・グッバイ変態くん。
その顔は少年の頃の
『聡明なゲルニア』の顔でした。。。
難を逃れた一行はグリーダムへ・・・

ガラハドも一緒に行くのか~~!!!
ゲルニアとの決着がついたからグリーダムへ行く必要はないと
思うのですが、仲間が増えるのは心強いということで
もしかしたら
リタとガラハドに恋が芽生えちゃうとか
そんなことも期待しちゃったり・・・
ってもう最終回じゃん!!!
・・・
・・・
・・・
なんて思っていたら第2期がある!??!

サンガトラスがこのまま引き下がっているとは思えないし、
休戦協定がなされそうなのにリタがグリーダムへ行く必要はなくなったし、
ティナが追う死神蜂の男の謎とか…
なによりもっとジンの活躍を見せて~ww
このままオマヌケ3枚目キャラのままでイイの?(笑)どうも前回と今回で盛り上がりに欠けてしまった感が否めない
ウエルベールの物語。
最終回はゲルニア祭りになっていたし、
第2部として続きがあっても第1部の最終回は最終回として
肝心のリタティナの2人の活躍でちゃんと締めてほしかったかなとも。
長旅をさせすぎちゃったのかな~どうなんでしょう。
ゲルニアがいなくなった第2部では
いったいどんな個性的なキャラが登場し、どう魅せてくれるのか
それに期待してパワーアップするだろう第2部を待ちたいと思います。
随所随所にCGを取り入れている映像にもおぉ!っと魅せられ
またキャスティングについても
高橋美佳子さんや浪川大輔さんはとても好きな声優さんだったので
楽しく視聴することができました。
キャストの皆さん、スタッフの方々、1クールお疲れ様でした。
また閲覧していただいている皆さん
トラックバックいただけるブロガーの方々、
3ヶ月間有難うございました。
- 関連記事
-