刀を打つところを見ると
強くなれないというのは迷信!?バルサの槍を直しに行く途中・・・
「それじゃお前も刀を打つところを見ることになるから
もう強くはなれないねえ」
ガーーン!ちょっとバルサ姉さんwwwwだけどバルサは昔からしょっちゅう刀を打つ場面を見ていた、
ということを聞かされ安堵したチャグムに・・・
「私はヨゴ人でも貴族でもないから関係ないけど」ガガガーーン!持ち上げさせておいて堕とされた!
イヂワルwwww(笑) ↓
↓
顔見知りの鍛冶屋にて・・・
バルサは極悪人で皇子を手にかけた、という街の噂を聞き・・・
「無礼な!バルサはそのようなことを一切していない!」ああ、しゃべってしまいました(; ̄ー ̄A
ホントは口を開かないようにとバルサに言われていたのに。
市井の話し方とは違うので、これで鍛冶に皇子であるかも、
と勘づかれた??
その鍛冶屋にやってきたジンたちに鍛冶が
「刀はあちらの部屋に用意してございます」とバルサたちが隠れている部屋を指したときには
正直やられた~という思いが・・・(((((( ;゚Д゚)))))
そしてある武人の話をし始める鍛冶・・・
宮中のトラブルに巻き込まれた子を託された武人は、
家族を人質にとられた友人が刺客としてやってきてその友人を殺した。
「過酷な運命を、抱えている業を断ち切って欲しい」という願いでこしらえた刀で。
しかしモンの話で、
バルサは
”一切刺客を殺していない”と聞かされた鍛冶。
このことが、バルサに新しい槍を打とうとしたきっかけになったようで。
そしてモンもバルサの矜持を認めているかのように思え、
ただバルサを追う憎き敵という印象だったのですが、
それほど悪い人たちではないのかもしれませんね。
今回、画の動きなどはあまりないように見えましたが
内容が大変濃ゆかったです。
新たな槍を手に訓練に励むバルサを横に、
ほんわか~なタンダとチャグム・・・まるで父子だね(笑)
【参照リンク】
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-141.html
http://d.hatena.ne.jp/TENMA/20070526/p2
http://genge.seesaa.net/article/42983123.html
- 関連記事
-