マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~ストーリー~ 「どうして欲しいですか? 自分で言えたらもっと汚してあげます。 城谷さんの中」 黒瀬の指に、言葉に、翻弄される城谷、 そんな彼に黒瀬は告げる。 「城谷を好きになった理由」を…。 ショックで黒瀬の元を飛び出した城谷は 疼く体に自ら手を伸ばしてしまい、 ずっと目を背けてきたトラウマを呼び起こされる──…。 不愛想なカウンセラーと潔癖症の社長秘書の恋、 城谷の過去も紐解かれる激動の第4巻! (コミックス裏表紙より引用) オトナのオモチャが登場したにも関わらず これから使用するぞー!というところで3巻ラストを迎えまして 4巻が発売されるまで城谷さん&読者はお預けプレイ。゚(゚^ω^゚)゚。 良い引きで次巻まで引っ張る構成が良い意味でニクかったです♪ ということで、ようやくオモチャを使ったプレイが見られた4巻でしたが 「くろせく…も…ぬい…抜い くらさ…っ(はっはぁ)」 相変わらず城谷さんのカラダが艶めかしいったらありゃしない ![]() ![]() ![]() ![]() 黒瀬くん、ホントいつもよくその一線を越えずに我慢できて偉いなー。 (以下、BLネタバレ感想です) スポンサーサイト
「取り合いされるのが苦手でしたり 三角関係に頭が痛くなったり むしろ胸が高鳴り過ぎた場合には 一度使用を中止し深呼吸することをお勧め致します」 というCV藤原啓治さんの注意事項からスタート。 取り合いされたり三角関係バッチコーイ\(^o^)/ と期待しながら聴き始めると・・・ 「飛騨山中に籠り300年と…以下略。 愛し、愛され、相思相愛アイアーイ☆」 いきなり笑った'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、 「アァァァシュシュシュシュ修善寺殿ォォォ!!!」 奥飛騨さんの どもりっぷりにも大笑いさせてもらい、 「小姑男で結構です。ニッコリ」 修善寺さんの ニッコリの裏に隠れた怖さが窺えたり、 初っ端から楽しい内容になっています。 (以下、ネタバレ感想です)
『おちゃつのちょっとマイルドなblog』のおちゃつ様が主催されている、
今年一年の素敵なアニメ作品を選んじゃおう!な企画に参加させていただきました。 評価項目はコチラ↓ ・最優秀作品 ・特別賞(捨てがたいもの、大穴だったものなど) ・キャラ部門(男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。) ・OP部門(映像込みの評価でお願いします) ・ED部門(同上) ![]() 一日遅れのメリークリスマス ![]() ![]() ということでイブの日にキャラケーキをせっせと作りまして・・・ 「土方??(←銀魂の)」 と旦那氏に言われました(笑) 確かにトシにも見えますね。 前髪を降ろしているクリス先輩を旦那氏はあまり見た事がないので、 私が「これはダイヤのクリスだよ」と言っても あまりピンときてなかったみたいです。 「俺たちは夢を諦める方法なんて知らない」 ──ここから飛び立つ未来── ということで最終話はお披露目公演を成功させて一区切りといった所で終わり、 彼らの夢へ向かってステップアップしていく戦いはこれからも続くエンドでしたね。 しかし野外特設ステージが壊れる程かなり強烈な嵐の中、 来場するお客さんも危険でござる。というか電車動いてなさそう。 お金持ちの学校っぽいので来場者は車とかリムジンで来るのかしら。
~ストーリー~ ──ねぇ?ハッピーエンドのその先って、何があるか知ってる? 出版社・丸川書店エメラルド編集部に勤める編集者・小野寺律の「初恋の人」は、 デキる編集長だと有名な上司の高野政宗。 ある日、杏との婚約破棄を父が反対もせず了承したことを知った律。 父の対応に疑問を感じるものの、 もし自由に選べる将来が自分にあるとしたら…と考えてしまう。 そんな時、仕事のために「イチャイチャ」を勉強するハメになった律は、 高野に止められていたにも拘らず他社の編集長・灰谷と偶然にも急接近し…!? 「Q.付き合ったらどうするの?」「A.イチャイチャラブラブしたい」 オトナの恋はもしかしたら単純明快? 敏腕編集長×新米編集者が贈る、編集者が青ざめるほど ちょこっとリアルな出版業界ラブ☆ 王子様書店員×メンクイ編集者の「木佐翔太の場合」&描き下ろしも収録! (コミックス裏表紙より引用) 「結局最後はよがりまくってるクセに」 高野さんのおっしゃる通り、 嫌よ嫌よと言いながら律ちゃんも毎度気持ちよくなってますものね(*´▽`*) 今回は杏ちゃんとの婚約破棄をきっかけに、 律はもしかしたら親の会社を継がなくても良いかもしれないという 自由な未来が見えてきた兆候と、 そして灰谷さんが律ちゃんに妙に接触してきて悪巧みをする前兆を垣間見た10巻。 (以下、BLネタバレ感想です) 「ユイを渡してたまるか!」 名 前 で 呼 ん で く れ た \(^o^)/ と思ったら本人を目の前にしたら「乳なし」呼びに戻してしまうなんて アヤトくんイケズでござる。゚(゚^ω^゚)゚。 恥ずかしがってないで直接本人にも「ユイ」と呼んでくれてよくてヨ♪ 「ビックリするくらいキレが良かった~ 拭かないでもイケた~」 神威に言い訳する言葉選びが面白く、 芳忠さんのお調子モン演技が素晴らしい ![]() でもよくよく考えたら・・・拭いてから出てきてね阿伏兎さん/(^o^)\ 「お前の兄は私の息子だ」 吸血鬼王ネスタはリツカの伯父だったんかーい。 前回の思いましたが、ママンズが魔王や吸血鬼王を好きになったのには やはりリツカ祖父が研究をしていたからこそ惹かれる存在になっていったのかもしれません。 そして光であるリツカ母を羨む、影のリンド母に何となく同情。 しかし…リツカが勝手に転んで怪我しただけなのに 吸いてぇなぁという邪な考え起こしたモブ吸血鬼を 簡単に殺しちゃう吸血鬼王容赦NEぇぇぇ(((´゚д゚`)))
~ストーリー~ 「超堅物」で恋をしたことがない仕事一筋人間のジョエル。 仕事も色事も息をする感覚の「色男」のアダム。 真逆な二人が演じる恋の行方は…!? 昔々のどこか遠い異国の話。 国の宝である司法卿に届いた脅迫状への対応策として、 アダム子爵が警護に任命された。 だがこの子爵、老若男女の全てを虜にしてしまうようなとんでもない色男。 その色男が司法卿の甥である超堅物のジョエルに本気で恋をしたから大変なことに…!? 真逆な二人のハラハラする恋の駆け引きを中心に、 他国の次期国王と従者達の気になる面々も携えて、 話題の異国浪漫が遂に登場!! (コミックス帯および裏表紙より引用) ![]() ツタさんというと獣系は勿論、リーマン作品が多いイメージでしたので 中世ヨーロッパ風な作品、新鮮(*´▽`*) 「あなたを必ずお護りします」 アダムが守る相手は白髪で白鬚もじゃもじゃのモンタギュー卿?! ・・・って黒髪のジョエルじゃないんかい/(^o^)\ アダムは元々モンタギュー卿と親しくなりたがっており ということは、おいおいジョエルの出る幕ちゃんとあるの?? と思いきや・・・ (以下、BLネタバレ感想です) 「僕は綾薙の庭に咲く一輪の毒の花(鳳)を摘んだだけだ。 最も気高く美しい花(柊)を守るために」 やっかみ暁さんカンペキ悪役になったorz 楪さんや漣さんは言わば暁さんに乗せられて鳳さんを排除した形ですが 基本この2人はイイ先輩っぽいのですね、 なんだろう、CV祥ちゃんだから贔屓目に見てるのかもしれませんが 次回の最終話では暁先輩が良い人に転じて欲しいと思います。 「お客さんが喜ぶなら一肌脱ぎますよ」 CVこやっしゃん待ってました ![]() キャラソンシリーズ11弾に子安さんのお名前があると知った時から ずーっと待ちわびておりました子安さんの歌が聴けることを♪ 一肌ぜひお願いします月皇兄さん ![]() 「選手は監督のコマではない」 ──野球はベンチでやっているんじゃない、 マウンドでプレイしているんだ!── 市大三校と薬師の試合を解説しながら 「私ならこうしますああします」という落合コーチに ボ ス の 反 撃 い た だ き ま し た ー ! チームの勝利 or 選手のプライド、どちらが優先すべきかと問われると どちらが正解かはなかなか導き出すのは難しいものですね。
~コミックスストーリー~ 好き、大好き、愛してる。 もう、それだけじゃたりないんだ──。 超有名小説家(兼ボーイズラブ小説家)の宇佐見秋彦が溺愛する 唯一無二の恋人の大学生・高橋美咲。 平穏で普通の毎日を愛する美咲だったが、宇佐見と出会ってから4年、 色んな非日常な経験をして、沢山の優しい人と出会って、 そして──傷つけて迷惑もかけてきた。 それでも宇佐見と一緒に居たいと願ったのは自分だから、 もっと頑張らないといけないと決意する美咲だったが、 学祭当日ついに宇佐見の父・冬彦が現れて…!? 超ドッキドキ☆ラブレッスン第20巻♥ 4カップルのストーリーを描いた「純情ミックス」&描き下ろしも収録♪ (コミックス裏表紙より引用) 「お前の事、好きだから付き合ってほしいんだけど」 「ムリよ」 水樹さん、薫子さんに撃沈。゚(゚^ω^゚)゚。 いつの間に告白してたんかーい(=゚ω゚)ノ 回想シーンでこの場面が描かれてしまうなんて勿体ないったらなんの。 ウサギさんや美咲の前では 「まあ分かっちゃいたから別にどーって事ないけどね!」 あああ強がっちゃってもうkawaiiなおい♪ そしてプレミアムアニメDVDには このコミックス20巻に掲載されている『純情ミックス』が映像化。 TVアニメでは私の推しキャラである忍ちん不足が否めなかったため OVAで出番のある嬉しさワッホイです(*´▽`*) (以下、BLネタバレ感想です) 「俺は将軍暗殺の下手人、天下の大罪人、服部全蔵だ」 金の為でも、夜兎族に雇われたからでもなく、 この世のためにわざと悪役になろうとしてるのがこの言葉から分かる。 だから将ちゃんの首を斬ったと見せかけて実は斬ってないんでしょね?そうでしょ?そうだと言ってくれえええ。・゚(゜´Д`゜)゚・。 「地球のお巡り舐めんな」 前回行方不明だった総悟が今回は素晴らしいターンを見せてくれて 本気モードにシビレタ ![]() え、ちょ、まってこんなにカッコ良かったなんて知らなかったです! 「鳳先輩、どうして俺たちの前から姿を消したんですか」 鳳さん休学する必要ある? 華桜会を辞めるということは 学校も辞めることとイコールになってしまうのでしょうか。 確かにエリートを辞めたことへの責任はあるのかもしれませんが 教え子達を放置プレイしてしまうんですかorz 「どんな気分?自分が打たれてチームが負けるのって 死にたくなる?みっともなくて?」 「ダーッ!なんなのアイツ!くーやーしーいー!」 良平くんvs昴くんの木村対決!(^^)! 敗退したピッチャーにこんなこと言うとかどんだけ性格悪いの!? と思いましたがこれは彼の天然さなのですね天久BOY。 ![]() ~出演者~ 逢坂良太、櫻井孝宏、島﨑信長、花江夏樹、細谷佳正、浅沼晋太郎、小野友樹、 浪川大輔、森田成一、岡本信彦、下野紘、羽多野渉、松岡禎丞、東地宏樹、 梶裕貴、前野智昭、山谷祥生、小野賢章、鈴木達央、石川界人、 江口拓也、斉藤壮馬、鈴村健一、増田俊樹、木村良平、 OxT(オーイシマサヨシ x Tom-H@ck) 11月29日(日)に神宮球場で開催された『ダイヤのA』のイベントに行って参りました。 期待を裏切らない、それどころか期待以上の面白さを 今回も私たちファンに見せてくれる キャスト陣のサービス精神最高\(^o^)/ トップバッターは恒例ふぁいふぃんふぉん先生の『Go EXCEED!!』と そして現在のED『BLOOM OF YOUTH』を熱唱。 間奏部分の「wow wow wow」を観客みんなで練習すると 「大丈夫?みんなメタル声でてる??(笑)」 メロディが高音なのでメタル声が出ない女子多い件。゚(゚^ω^゚)゚。 1オクターブ低く歌っても良かですかテンテー!(笑) 将軍「カゲ汁ブシャー!!」 近藤「ゴリ汁ブシャー!!」 神楽「カグ汁ブシャー!!」 新八「パチ汁ブシャー!!」 猿飛「さつ汁ブシャー!!」 松平「栗汁ブシャー!!」 ??「トシ汁ブシャー!!」 土方「おい誰だ今勝手にトシ汁出したやつ!?」 それは銀さんです'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、 前々から大々的に宣伝していた『将軍暗殺篇』がいよいよスタート。 どんな展開が待ち受けているのかハラハラする((+_+)) 「また僕を1人にするのか・・・っ また僕を・・・」 ──樹兄さんのことが大好きなのに。 そんな柊さんの心痛な想いを演じるCVひらりんの熱演が素敵です。 そして今回は、本編前CMが声のみである事を恨みました、なぜならば 「何で上半身裸なの?!」 「ファンサービスに決まってんだろ?」 真のモテキャラ虎石の裸を見せてくれ\◎o◎/カッ!! | HOME | |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|