マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~出演者~ 森川智之 ~第4話 同伴者~ 鈴村健一、宮田幸季 収録時はまだこの番組名が未定だったようで 今回は番組タイトルを決めることに・・・ 「森川ボラ之ってのはどうですか」 ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 腹筋割れそうwwwww スポンサーサイト
![]() アニメDVD1~6巻きゃにめjp購入特典となるイベントDVDが到着しましたワーイ。 さっそく栄純CV逢坂りょーちんによる 「みんなー!盛り上がってますかー!?」 という無駄に大きい声量のアナウンスからイベントがスタート。 オーディオコメンタリーによると、 球場だから声を張り上げないと客席まで声が届きませんとスタッフに事前にアドバイスされたようで 「普段よりおっきめの声出さねえと駄目なんだなと思って おっきい声出したらウルサすぎたって言われてw」 本人曰く、普段の1.5倍の声量だったみたいです。 確かにあの時の声のボリュームは大きくて喉を痛めていないか心配になるほどでした。 また、開演前からキャストがグラウンドで準備運動などをしており その先陣を切って我先にピッチング練習し始めたのは森田さんだったようで 「森田さんの投球がガッツすぎて キャッチャーやってた界人くんが 『手ェ痛いっす!』 って試合前に若干負傷してるっていうw」 先 輩 に は 逆 ら え な い 図 (笑) こんな こぼれ話などが聞けるオーディオコメンタリーは Disc1・・・逢坂良太さん&島﨑信長さん&花江夏樹さん Disc2・・・逢坂良太さん&櫻井孝宏さん&浪川大輔さん 以上の3人ずつがコメントをしており イベント本編+オーコメ=2倍楽しめるDVDとなっています。 (以下、オーコメのネタバレ感想です) ~出演者~ 森川智之 ~第3話 同伴者~ 鈴村健一、宮田幸季 「鈴これ(ノンアルコール)だよね!」 「普通にビール買いましょうよorz」 で、普通のビールは鈴が自腹購入(´∀`) 今回もボケボケショッピングで30分間が過ぎました(笑) 「来年のツールド弱ペダ、 もう一度俺と出てくれるか」 うん、2期もイベント開催するだろうと覚悟しておりました(*´∀`) 手嶋さんなどT2キャストも参加するのかなと予想していましたが いつもの12名出演のようですね。 ![]() 弱ペダカフェ、ときレスカラオケに再び行って参りました。 本人映像付きカラオケはテンション上がりますね ![]() 友人が歌っている間に(友人に歌わせてる間に)、 私は画面を一生懸命パシャパシャ撮るお仕事です(笑) しかし安定の逆光。゚( ゚^∀^゚)゚。 「我は獅子宮のレオ。 かつてフェアリーテイルにいたロキは死んだ」 予告やタイトルから星霊の乱が起こりそうだと予感していましたが 「女に馴れ馴れしくされるのは好かぬ」 こ れ が 一 番 驚 い た (笑) 女ったらしロキがまさか真逆の体質になってしまうなんてーっ!
~ストーリー~ エリート官僚が集うKヶ関にはキケンでエッチな恋がいっぱい❤ デビュー直後から大反響!!の大型新人・丹下道、 衝撃の初コミックス! N国外務省にある国際情報統括官組織は、 諜報活動を主に行う特殊情報収集組織(インテリジェンス)である。 その諜報活動の中には「色仕掛け任務」もあり、 入省した男性分析官は「男役」と「女役」に分類され、 二人一組の「バディ」となり、なんと極秘に夜な夜な特訓をしているのである!! 主任分析官である針生篤の「バディ」は同期の美貌の麗人・戸堂眞御だが、 初めての特訓の時、あまりの戸堂の愛らしさに針生は暴走してしまい、 それから二人の仲はぎくしゃくしているのだが──!? Kヶ関エリート官僚同士の恋愛を描いて大人気の【官僚シリーズ】第一弾❤ (コミックス帯および裏表紙より引用) ![]() BL漫画家の左京亜也先生がツイッターでちらりとオススメされていたので 発売月の6月に購入予定だったのですが・・・ 本屋さんでも通販でも売切れ続出Σ(゚∀゚*) 入荷しても即在庫切れで入荷待ち状態になっておりましたが ようやくGETすることができました。 タイトルや端正な絵柄からしてシリアスでダークな作品? という予想を良い意味で裏切るギャグ要素(笑) シリアスな顔立ちなのに鼻血を出しながら「やばい。想像しただけで射●しそう」という笑える展開な反比例っぷりが面白い。 官僚とかエリートとか特殊情報なんちゃら~など難しい単語が連なっていて 取っつき難いかなと思いながら読み始めたら・・・ 「セッ●スでもめるとややこ(ry」 「せっく、 ![]() ![]() ![]() シモ用語に過剰反応するなんて、なんという受キャラ眞御のピュアっぷりめー♪ (以下、BBLネタバレ感想です)
~ストーリー~ 愛してる、んだよ、 真悟のこと。 他はなんにもいらない。 同棲し始めたクロネコ系男子の真悟と、豹になる人気俳優の賀神。 賀神の兄と、その息子のリオが居座って、新居は微妙な雰囲気に。 真悟を庇って兄と喧嘩する賀神は、真悟のためにすべてを捨てると言うが…。 クロネコ彼氏の愛のカタチは…?! 描き下ろしも充実❤の超人気シリーズ! (コミックス裏表紙より引用) 「捨て猫の席はない」 賀神兄の冷酷さシビレル ![]() ・・・なんて憎らしさと萌えを感じたのも束の間、 「んでもあいつ俺以外じゃチ●コ勃たねぇと思うけど?」 賀神でドSには慣れっこな真悟、反撃\(^o^)/ いじいじ悶々してるだけでえはなく成長しているのが窺えますエライ!! 「なあもっと もっとほしい あんたのセ●エキもっと ほし…っ ![]() ![]() ![]() ベッドシーンも相変わらずテンコ盛りサービスでありがとうございます ![]() (以下、BLネタバレ感想です) ![]() 「母さん、自転車の後ろに乗っけて ゴールしたるわ。優勝すんのや」 お母さんに喜んで貰いたいから── こんなバックボーンを見せられたら御堂筋くんを勝たせてあげたい。 そんな気持ちにさせられるエピソードがあるなんてニクい。
~ストーリー~ 少女は「普通の恋」を求める様になった。 けれど、男はそれを与えたくても与えてやることはできない…。 3年ぶりに現れた杉田は、真一と遥の何も変わらないままの関係に疑問を呈する。 そんな真一との関係に疲れた遥は杉田から差し出された手を取り──!? 成就することのない「両想い」なら…、 進むことのできる「片想い」のほうがいいのだろうか? 詩子のせつない番外編も収録。 「私のこと…まだ好きですか?」 ってあいつが言った──。 (コミックス裏表紙および帯より引用) ![]() (C)Chika 2014 声優・杉田智和さんも絶賛。 当初(第1巻)ではまだ小学生で幼かったヒロインですが 「少女」から「女性」へと大人に成長していく彼女の魅力がとても素敵で ロリコンでない私も思わず遥に惚れてしまいそうになります。 この物語は30代の小説家男性と10代女子という21歳差の恋に トキメかずにはいられません(断言) 第10巻では高校生となって一段と大人びた遥に 「少年」から「青年」に変貌しつつある同級生の杉田くん(通称まーくん)が迫る迫る?! 「俺となら…おっさんとはできないこと、できるよ?」 まーくんいつの間にそんなプレイボーイみたいなこと言える様になったの(*´∀`)ウヒャー!! 真一と両想いなのに進展できない関係は不毛だ・・と 杉田くんに痛い所を突かれて遥が迷走する第10巻。 (以下、ネタバレ感想です) 「僕は本来は獅子宮のレオだからね」 「俺にとっちゃフェアリーテイルのロキだ」 ナツがカッコ良くて惚れ直すじゃありませんか ![]() アニメオリジナルストーリー『日蝕星霊編』がスタートということで ロキたち星霊が活躍する話\(^o^)/キター!!
~ストーリー~ 大人気シリーズ続編! 最高にイカした奴らが帰ってきた! 不器用で一途な源路×トラウマ持ちの吉宗、 身体から始まった関係に変化が──!? 見た目はちょいワルだけど、ゴミ拾い活動をするエコな集団「イベリコ豚」。 リーダー・入江のお目付け役・吉宗は、人に話したくない過去がある。 後輩の源路は、そんな吉宗に随分長く報われない片想いをしてきた。 ひょんなことから身体の関係になったものの、セフレから先に進めない… 心を手に入れたい源路と、自分のトラウマを背負わせたくない吉宗… お互いを想う気持ちはすれ違って──!? BL界にヤンキー受旋風を巻き起こした イベリコ豚シリーズ待望の続編、遂に登場! (コミックス帯および裏表紙より引用) イベリコが帰ってキタおかえり\(^o^)/ 1冊目『イベリコ豚と恋と椿。』はかなり大笑いできるBL漫画で 入江と椿のおバカップルのイチャイチャぶりは勿論のこと 想いを寄せる吉宗と身体の関係にジレンマな源の健気っぷりなどが堪能できるものの、 後者の源吉組のほうは大団円エンドではなかったため 今回の2冊目『~恋の奴隷。』で源吉カプの続きを読むことが出来て嬉しい限りです。 「入江ー かんちょー かしてー」 吉宗さんヤル気満々というかヤラレる気満々(笑) そうですね、受キャラのほうは穴のお掃除をしていく下準備が 必要不可欠ですものね。←そんなとこ妙にリアリティ(^ε^)AHAHA 源路宅でイチャイチャできず落ち込む源に ウチへお泊まりにおいでと誘う吉宗さん、それはまるで ショボボーンとなったワンコにエサをチラつかせる飼い主!? なるほど、今回のタイトル『恋の奴隷』というタイトルに納得。 (以下、BLネタバレ感想です) ~出演者~ 森川智之 ~第2話 同伴者~ 鈴村健一、宮田幸季 「森川さんは何かあった時のために目線に黒入れておいて」 声優界のMr.職質★森川さんのための目線眼鏡(笑) 以前は金髪+グラサン+玉虫色BAGの装いで歩いていてちょくちょく職務質問をされ 声優業をしていると言っても信じてもらえず BAGに入ってるBLCDの台本を見せた・・という有名なエピソードを思い出しました(´∀`)
~ストーリー~ 生き延びたことが、罪。 女性消滅を引き起こすサキュバス現象が<中央>を襲い、 地下施設での生活を余儀なくされた一行。 月小路霧江は、自分以外の誰かのために死を賭した行動をした 安斎・Y・姫に対し、強い執着を抱く。 メスならば死ぬはずのサキュバス現象を生身でくぐり抜け、 なお生き延びた姫は、恋い焦がれた伊集院・R・皇との再会を果たす。 だがふたりの心の距離ははるかに遠い。 すべてを目の当たりにし、一人嗤う<看守(ジェイラー)>が握る真実とは─?! (コミックス裏表紙より引用) 「どうして どうして どうして どうしてあなたなの」 ラブレターのやり取りをしていたモグラの正体が姫であることを知った皇が 姫が大事にしていた皇のヒールの欠けた靴の上に ラブレターを破りちぎるシーンがとても切ない(ノД`)・゜・。 「ずっときみのことだけを考えて 会いたくて 会いたくて 会いたくて ずっと いままで」 「安斎・Y・姫… それほどあなたは私を憎んでいるのね」 ようやく姫と皇が再会できて物語が動きだした第5巻。 あれほどモグラとはラブラブな手紙のやりとりで気持ちを重ねてきたというのに やはり男性とは気持ちを重ねることはできなくなってしまうのですね。 (以下、ネタバレ感想です)
~ストーリー~ 出会い、そして紡がれる未来へ。 [同級生][卒業生][空と原]から続く愛すべきキャラクターたち、その後のオムニバス作品集 2冊同時刊行でついに完結。(第1巻・帯より引用) 『同級生』を読んで楽しみ、 続編である『卒業生(冬)(春)』が読めて嬉しくて、 これで終わりかと寂しく思ったらスピンオフとして『空と原』でも読めて。 草壁と佐条の2人を始めとするキャラクターたちのラブを見られて幸せなのも この『OB』で最後・・・寂しくなります。 それでも2冊同時に彼らに会える喜びもひとしおです。 せっかく草壁が訪問してくれたのに佐条はレポート作成のため構う事ができず 佐条の肩もみをしたりボーっとしたり一人風呂に入ったりと 暇を持て余す草壁におやすみの頬CHU。 CHUなんかしたら押し倒されてしまいそうなのに よく理性を保ちました草壁くん(笑) 一人で寂しく寝たはずの草壁の布団には翌朝佐条が隣で寝ていて 「…(レポートの)発表、午後の講義なんだ」 これはお誘いデスネ佐条くん ![]() ![]() ![]() イチャイチャ万歳。 (以下、BLネタバレ感想です) ![]() 7月にも開催されたハイキューコラボカフェが好評につき 今月も開催されましたので行って参りました。 クリアしおりは残念ながら前回の分(ノヤっさん&田中さん)とカブってしまいましたが 缶バッジはダブることなく入手できて(というより同行の友人に交換してもらって)ホッと一安心です。 そしてアニメイトで販売していた『ダイヤのA』のトレーディング缶バッジに クリス先輩の柄があったので思わず衝動買い(笑) 12種類中クリス先輩を引き当てられて嬉しいです(*´∀`) 【森川さんのはっぴーぼーらっきー 】10/9(木)よりtvkにて放送開始! ~出演者~ 森川智之 ~第1話 同伴者~ 鈴村健一、宮田幸季 ~内容~ 台本ナシ!仕込みナシ!ゴールなし! 気心知れた仲間たちと共に、声優・森川智之が“やりたい事”“やってみたい事”を ひたすら遊び尽くす!(EPGより引用) TVK(テレビ神奈川)での声優番組は久しぶりですね。 森久保さん&寺島さん&梶さんが出演していた『ドーリー☆バラエティ』以来でしょうか。 ということで木曜23時から始まった森川さんの冠番組ですが スタッフ「一応、森川さんが主役ということで始まるんですけど」 鈴村「一応って事は」 森川「途中で檜山になってるかも」 森川智之presents番組なのに(笑) そんな冗談を交えつつ和気あいあいな仲良し3人で始まった声優顔だし番組。 「フワっも始まりましたが何をするのかというと・・・ 俺(森川さん)がやりたい事をやる! というフワっとした番組です。ダラっとご覧ください」 という説明テロップも面白いですね。
~ストーリー~ 一生、俺から離れられない体にしてあげますね 5年連続「抱かれたい男1位」の西條高人がついに首位陥落。 その座をうばったのは芸歴3年のド新人俳優、東谷だった…! 敵意ムンムンの高人に対し、東谷は邪気のないキラキラ笑顔で懐いてくる。 警戒心MAXの高人だったが、酔った勢いで東谷に醜態をさらしてしまってから立場が逆転! にぎられた弱みの交換条件として「抱かせて下さい」と迫られて……? 「抱かれたい男1位だった俺を抱く?何言ってんだコイツ!」な表題作と、 ほかハイテンションドエロ読みきりを大量収録❤ この男、発情中につき❤凶暴です。 (コミックス帯および裏表紙より引用) 「お前みたいな大根、俺の演技力で食ってやるよっ 精々浮かれてろ小童が!」 と高人は東谷にライバル心むき出しにしていた筈が・・・ 「…っあー…これが高人さんの中…俺のが高人さんの中に…」 逆 に 食 わ れ ま し た (笑) この漫画家さんの作品を読むのは『年下彼氏の恋愛管理癖1巻』に続いて2作品目でしたが ドSな年下男子攻めを描くのに特化したお方なのですね。 ※のちに『年下彼氏の~』2巻も読んだので後日感想予定。 (以下、BLネタバレ感想です)
アニメ調査室(仮)様よりアンケートのお誘いを頂戴いたしました。
<評価条件> S : とても良い A : 良い B : まあ良い C : 普通 D : やや悪い E : 悪い F : 見切り、視聴はしたが中止 x : 視聴なし z : 視聴不可 ということで回答させていただきました。 「ア シ ス ト 封 じ や 」 今更ですが・・・ 49種類も作戦があったら覚えるの大変そう。 でも覚えないと御堂筋くんに怒られそう(笑) そして京伏の作戦内容が明かされた瞬間の荒北さんの「あ?」という反応が可愛かったです ![]()
~内容~ 3 Majesty、X.I.P.の6名を、豊富なビジュアル素材とともに紹介。 クエスト、レシピ、家具の詳しいデータをリスト化して掲載。(amazonより引用) スマートフォンゲーム『ときめきレストラン☆☆☆』のガイド本、 当初は購入を見送る予定でしたが・・・ キャラ6人が写る壁面ポスター(シリアル特典アイテム)目当てに購入。
~ストーリー~ そこのキミ。 俺と、大恋愛でもしてみない? 父は歌手、母は女優、兄・聖湖は超人気バンド「クラッシャーズ」のボーカル。 そんな超有名芸能一家に生まれた唯一の凡人・瀬名泉水は超オタクな大学生。 「魔法少女ララルル」」を愛し、漫画家を目指し奮闘する泉水だが、 ある日どうしても断れずTVCMに出演することに。 そこで10年前に一度だけ共演したことがある超人気若手俳優・一条龍馬と再会した泉水は…?! (コミックス第1巻・裏表紙より引用) アニメが予想外に面白く、原作コミックスを読みたいと思っていたのですが 放送中の3ヶ月ぐっと我慢をしてアニメを楽しんでおりました。(忍耐プレイ) そして先日最終回を迎えたのでようやくコミックスを購入。 アニメで桃色規制や水色規制だった部分が 実際原作でどうなってるのかcheckしたかったんデス(キリッ) 読んでみてなるほど、イイ感じです ![]() ![]() ![]() そして・・・ コミックスの龍馬はアニメほど土下座してなかった(笑) (以下、BLネタバレ感想です)
~ストーリー~ エリートリーマンが園長に!? 仕事一筋でエリートサラリーマンの士郎は、 祖母の入院がきっかけで「きら☆きら保育園」の園長代理をすることに。 最初は子供の扱いに慣れず苦労するが、園児たちの無邪気な可愛さや、 それぞれの事情を抱えた親たちの気持ちに触れ、かつての自分の夢を想い出すようになり…。 エリートサラリーマンの悪戦苦闘保育園ライフ! (コミックス帯および裏表紙より引用) 年収1千万リーマンが一転、保育園の園長もといホイクメンになる物語。 「コラァ~あそんでやるって言ってんだろぉがぁあ」 すごく上から目線(笑)で子供の相手をするものの 逆に子供の体力についていけず園長を辞めようとした矢先、 美人ママに一目惚れをして・・・ 「ここに約束しよう、未亡人を攻略すると!!」 それで園長をやり続けようという、とっても惚れやすい単純リーマン奮闘記(笑) (以下、ネタバレ感想です) | HOME | |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|