マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~ストーリー~ 究極の男たちの物語。 ライバル同士で惹かれてしまうツンデレロミジュリ愛の表題作ほか、無口で不器用な源路とトラウマ持ちの色っぽい吉宗のシリーズも収録。 不良のくせにゴミ拾い活動をする集団「イベリコ豚」…地元じゃ 有名なイカレた連中が「ポイ捨てしただろ」と俺にイチャモンつけてきた。 やってもねぇ罪をなすりつけられて一触即発の雰囲気になった時、 現れたのが奴らのリーダー通称「イベリコ」。 コイツがなかなか男気のあるヤローで、俺はすっかり惚れちまった。 ところが急にイベリコが『二度と俺の前に姿を現すな』と衝撃発言をしてきて…!? BL界の革命児SHOOWAが贈るヤンキー受ロミジュリラブ! (コミックス帯および裏表紙より引用) 『このBLがヤバい』で上位ランクインしていたコチラの作品を読了。 ヤンキー高校生なのにゴミの分別に闘志を燃やす設定がなんとも斬新(笑) そんなゴミ拾い活動ヤンキー高校生集団『イベリコ豚』のリーダー・イベリコもとい入江くんと ひょんなことから知り合いになった椿の、ボーイズティーンラブ。 この入江くんがまた天然というか何というか 「ソースついてる首んとこ。(ピッ ペロッ)」 初対面である椿の首元についたソースを 指先でピッと拭き取ってそのままその指をペロっと舐めるという イベリコさん天然プレイボーイでいらっしゃる。 椿くんが驚きすぎてアホ顔になってるなってるw (以下、BLネタバレ感想です) スポンサーサイト
「真広に言わなくちゃいけない事がある」 「吉野から訊かなきゃいけない事がある」 「吉野は」 「真広は」 「「覚えているだろうか…」」 まもなく二人が対峙する事が窺えるような吉野と真広のユニゾン台詞が素敵。 どうやらここ数週の うっちーはインフルだったようで でも今回の収録から声の調子が戻ったみたいで何よりです。 毎度サブキャラのキャスト様による兼役はチラホラありましたが 今回はニュース番組アナウンサーの数々、そして今川焼屋さんなどなど 本役よりも台詞があったCVべーさんが印象的でした(笑)
~ストーリー~ 「クローバー」の最新章がスタート! 沙耶と柘植さんの結婚から3年後。 オフィスでは、沙耶の同期で「最後の独身」と呼ばれる鈴木妃女子が黙々と働いていた。 同じ会社で働く妹・花音は結婚が決まり、柚葉は彼氏が切れないモテ女子だが、 妃女子はもう10年彼氏がいない。 30歳の誕生日を機に人生を変えようと決意した妃女子は、思いきった行動に--!? (コミックス帯および裏表紙より引用) 「私は負け組の方の鈴木。人事のお局の鈴木」 前作『クローバー』では鈴木沙耶がヒロインでしたが、 今作『クローバー~トレフル』は29歳で独身の鈴木妃女子(ひなこ)が主人公の物語。 妃女子の妹たち・花音や柚葉は妃女子のコネでこの会社に入社して働いているようで。 今時コネ通用アリなのね、、、なんてツッコミしつつ、 沙耶の妹・あゆこもこの会社に入社していて驚き。コネクション羨ましい(嫉妬・笑) そんなシスターズは恋人がいて幸せ満喫しているというのに 長女の妃女子だけは男運がなく10年のあいだ独り身。 しかしある時、 『いつでもOK ヤリ●ンの細谷』の異名(笑) を持つ国際部の細谷が資料室で女性とイチャイチャしているのを目撃し…。 (以下、ネタバレ感想です)
~キャラクターボイス~ 雅臣(長男):興津和幸 右京(次男):平川大輔 要(三男):諏訪部順一 光(四男):岡本信彦 椿(五男):鈴村健一 梓(六男):鳥海浩輔 棗(七男):前野智昭 琉生(八男):武内健 昴(九男):小野大輔 祈織(十男):浪川大輔 侑介(十一男):細谷佳正 風斗(十二男):KENN 弥(十三男):梶裕貴 ジュリ(ペット):神谷浩史 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「俺の話を聞けよ!」 他兄弟から話をちょくちょく あしらわれてスルーされる存在で まるでキャンキャン吠えてる犬的な扱いの侑介が微笑ましかったり、 「ほら、あと1センチで僕と姉さんがキスを… 冗談なのにウケルー! でも次も冗談で済ませるかどうかはわからないけどね」 アゲテおいて落とす、小生意気な風斗に振り回されたり、 そんな侑介と風斗を攻略。 (以下、ネタバレ感想です) 「旦開野さんて彼氏いるんすかね? 俺、立候補しようかなって☆」 小 文 吾 Let's 立 候 補 ヽ(・∀・)ノ いっそ勘違いしたまま毛野さんに告白して欲しい。 この物語の登場人物はそこはかとなくBL系の匂いがするので 毛野さんからOKが貰えるかもしれませんヨ(笑) 「ROOM。 あいつら…面倒持ち込みやがって…!! タクト。」 ロ ー の 再 登 場 待 っ て ま し た ![]() ローを演じるCVヒロCの声質がとても好きです。 シャボンディ諸島編でルフィとキッドと共闘したシーンや マリンフォード編でルフィを助け出すシーンも 回想として思いがけず見る事が出来て懐かしい&嬉しい。 「それほど女に飢えた狼って訳じゃないから」 一緒に寝てくれる女ならワンサカいるから女には苦労してません。 ・・・って言ってるようなモノです一休さん(´ω`。) でもそんなイッキさん、本当は遊び人を演じていただけなのですね。 ![]() ~出演者(敬称略)~ 伊藤健太郎、井上和彦、内田夕夜、四反田マイケル、竹本英史、 立花慎之介、津田健次郎、鳥海浩輔、日野聡、保志総一朗、前野智昭 ~参加タイトル~ ◆遙かなる時空の中で3 ◆遙かなる時空の中で5 ◆100万人の金色のコルダ ◆十鬼の絆 ◆源狼 GENROH 2月10日に開催されたJAPAN乙女Festival3に行って参りました。 オトメイト物販コーナーがかなり混雑しているという情報を聞いていましたが 無事に欲しいグッズを買う事が出来てホッと一安心。 今回の座席はキャスト様を至近距離で見られる最前列に座ることができて(有難うございます) \(^o^)/ ☆ ぱ っ ぴ ん ぐ ☆ \(^o^)/ (以下、ネタバレ感想です) 「こうして、ずっと一緒に…」 これからも共にいる事を願った吉野と愛花のマリンスノーのシーンと、 ♪今も ずっと ずっと 願っているよ 二人でいる未来を♪ ED歌詞がまるで吉野の気持ちを歌っているかのようにぴったりハマっていて切なくて泣けた。 ![]() ~ストーリー~ 俺が、男にヤられるとか、どんな冗談だよ!!? 平凡の黒猫に変化する猫科の人間・真悟は 男女関係なく抱きまくる奔放な日々を送っていた。 いわゆるヤリチンだ。 そんな彼の前に『抱かれたい男No.1』の人気俳優・賀神が現れる。 賀神の放つ強烈なフェロモンに圧倒される真悟。 賀神はそっと舌なめずりし、真悟を酔わせて強引に抱くが──!? (帯およびブックレットより引用) ~キャスト~ 真悟:近藤隆 賀神:前野智昭 「セッ●スの後はマッパで歩きたい気分になんだよ」 それ普通の人間だったらお縄です(笑) そんなこんなで、のらりくらり性欲のまま生きている真悟は タチ専門の猫科人間(黒猫)。 「カタチ変えてあるの分かんない? ●●しないと引っ掛かって抜けないのは 猫科なら知ってるでしょ?」 ごめんごめんと謝りながら真悟を下に マウント取って弄ぶ爽やかドSな賀神は猫科人間(豹)。 捨て猫だった寂しさのトラウマを抱える真悟と 色事を一時的なアソビと捉えていた賀神のBL物語。 「んヤダ…っ!! ヤメヤメヤメアッ…っっ んはァ…」 真悟CV近ちゃんボイスが可愛くて困る ![]() ![]() いえ、困らないです嬉しいですw (以下、BLネタバレ感想です)
~キャラクターボイス~ 雅臣(長男):興津和幸 右京(次男):平川大輔 要(三男):諏訪部順一 光(四男):岡本信彦 椿(五男):鈴村健一 梓(六男):鳥海浩輔 棗(七男):前野智昭 琉生(八男):武内健 昴(九男):小野大輔 祈織(十男):浪川大輔 侑介(十一男):細谷佳正 風斗(十二男):KENN 弥(十三男):梶裕貴 ジュリ(ペット):神谷浩史 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「梓が1人~、梓が2人~、梓が3人~、…」 椿が眠れないときに数えるのは羊ではなく梓!? いっそ『羊でおやすみ』シリーズのように 『ブラコンでおやすみ』シリーズ化希望! そんなこんなで今回は梓のことを大好きな椿と、恋愛初心者の昴を攻略です。 (以下、ネタバレ感想です) 「もしかして前にもこうやって迎えに来てくれた事あった?」 莉芳と信乃が自然に手を繋いでる・・・ナニコノ親密さ ![]() 君たち父子デスカ兄弟デスカ(*´∀`) キャラ的に他人と手を繋ぐようなことはしなさそうな莉芳が 信乃とそうするのはきっと特別な想いがあるからなのでしょう。 信乃も普段なら当然「子供扱いするな」と言いそうな所を 幼い頃に莉芳とこうした想い出が微かある(?)から素直に莉芳と手を繋いだのかもしれません。 いったいこの二人はどんな関係なのだろう。 ![]() ~キャスト(敬称略)~ 本田透:堀江由衣 草摩杞紗:名塚佳織 倉前美音:高橋美紀 草摩由希:久川綾 草摩燈路:渕崎ゆり子 白木繭子:新藤尚美 草摩夾:関智一 草摩利律:富永みーな 倉伎真知:甲斐田ゆき 草摩紫呉:置鮎龍太郎 草摩依鈴:桑島法子 友田邦光:長谷川俊介 草摩楽羅:三石琴乃 草摩紅野:千葉進歩 満:岡村明美 草摩紅葉:宮田幸季 草摩慊人:皆川純子 母親:持月玲依 草摩はとり:井上和彦 草摩籍真:井上倫宏 少女:名塚佳織 草摩潑春:陶山章央 魚谷ありさ:今井由香 父親:長谷川俊介 草摩綾女:宮本充 花島咲:冬馬由美 コチラは高屋奈月先生の漫画家20周年記念として制作された 「フルーツバスケット」最終話を音声付き漫画にした カラースライドショー付きのマンガDVDです。 集●社でいうところのVOMICのようなものですね。 「…新しい宴会の始まり…だろ?」 お か え り フ ル バ \(^^)/ ふおおお、夾ちいちボイスがアニメ時よりも大人っぽくなっていて アニメ時はいつもキャンキャン叫んでいる印象が強かったのですが この最終話では夾くんが成長しているのが窺えます。 (以下、ネタバレ感想です) | HOME | |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|