~ストーリー~
岩城がくれた御神毛(弾除け御守)を胸に危険が伴う中東ロケに旅立った香藤。
プレッシャーも愛の力で跳ね返し、演技のボルテージは最高潮に…!
一方、事務所から突きつけられた「独立認めず」の回答に岩城の怒り炸裂!
彼の下した決断とは?描き下ろし長編読み切り「ライフライン」110ページ収録。(裏表紙より引用)復帰おめでとうございます!
色々あって13巻以降はもう続きが読めないのかなー…と予想していただけに
きちんと彼らの結末が見られるのは素直に嬉しいです。
反面、やはり14巻で最終回を迎えてしまうのはとても寂しいです(゜-Å) ホロリ
しかし・・・
東京を襲う大地震で岩城と香藤が離れ離れに!?
というとんでもない帯の文字に衝撃Σ( ̄□ ̄lll)読む前から内容が濃そうでドキドキハラハラです。
(以下、BLネタバレ感想です)
↓
↓
~内容~
1「官能寺」プロローグ
2「耳なし芳一」保志総一朗
3「番町皿屋敷」下野 紘
4「道成寺」小山力也
5「三枚のお札」小山力也、保志総一朗、下野 紘、井上和彦
6「官能の庵」エピローグ和彦さんが私の耳にヘッドフォン&イヤホンを装着してくれる快感(//∇//) ←あ間違った『感覚』です♪
しかも耳にフ~って息を吹きかけられた~~~!そんなイメージなので萌え奮いしてしまいます

(以下、ネタバレ感想です)
↓
↓
好きよりも、もっと大好き。爽子や吉田たちとの仲違いは解けて感涙シーン!のハズなのに…
ピン!女子トイレに入って来るな~(。-`ω´-)直前までウルウルしていた私の目頭。
なのにピンの登場ですっかり涙が乾いてしまったではないか~
(ピン先生の事がちょっとウザくなってきた
) ↓
↓

♪ぐ~のね出ないくらいに
(Hey Hey Hey)
コテンパンに好きなんです~♪脳内エンドレスリピート。あぁ完璧ぐうの音出ないくらいハマった(笑)←意味オカシイ。
↓
↓

今回はE-16十六夜くんメインの回。
自由を手にしようと逃亡する箱入り娘で籠の鳥のお嬢様の腕を掴んで
走り助ける16くんの姿にアラん

恋が芽生えそうな予感だと思ったのですが…
↓
↓
「其(魍魎丸)のようなもの、もう何処にも居らぬ」
煌 め き
新 生 ワ カ メ 様 
美しい。無駄に美しい。でも無駄にマッパでフイタ`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
↓
↓
~内容~
1「官能の館」プロローグ
2「人魚姫」櫻井孝宏
3「マッチ売りの少女」遊佐浩二
4「雪の女王」宮野真守
5「裸の王様」井上和彦・宮野真守・櫻井孝宏・遊佐浩二
6「官能の館」エピローグ官能昔話vol.1同様、またもプロローグで和彦さんがヒワイヒワイヽ(*゜∀゜*)ノ
「もっと、広げてごらんなさい。
そう、それぐらい大胆に広げて…ほぉら、巧く出来ました」
「つまんだ部分を穴の奥まで入れるのです…
ピッタリと、隙間のないように…慌てないで、ゆっくりでいいんですよ」ヘッドフォン・イヤホンを装着させるのにどんだけムフフな思いをさせてくれるのでしょう

(以下、ネタバレ感想です)
↓
↓
ミントン山崎9位!?というか
前回5位って何かの間違いなのではヽ(*゜∀゜*)ノやっぱり組織票か!?とか言いつつ、
実は何気にコッソリ隠れ山崎ファンだったりするワタクシ(笑)しかし9位で不満そうにしているとはミントンの分際でおこがましい!←失礼。
↓
↓
♪君が好きだ~と 叫び~たい♪BSにて再放送開始。散々アニマックスでも観たというのにやはりまた観てしまうスラダン魔力。
「(バスケットは)大好きです!スポーツマンですから
」一目惚れした晴子の誘いでバスケ部に入部するも晴子は流川くんにホノ字…
という事で第1話からモテナイ男っぷりを披露していた花道ヾ(・_・;)アイタタタ
いえいえ、花道は回を重ねるごとにイイ男になっていきますものね♪
↓
↓

今回も実写は少なめだったような印象。(2話目は実写が過剰すぎた?)
しかし今回の坂東というキャラは赤髪だったせいか
実写の浪くんの顔とはあまり馴染めていなかったような。
↓
↓
●プラネタリウムCD
●スペシャルCD(初回限定版に附属)
●アニメイト購入特典CD(お見舞い騒動/御伽草子)を聴きました。メインの『プラネタリウムCD』よりも
『スペシャルCD』『メイト特典CD』の濃厚内容に萌える萌える!
特に琥太にぃの、ゲーム時よりも糖度1000%アップな台詞が甘いのなんの★流石は石田さん演じるキャラクターです。
(以下、ネタバレ感想です)
↓
↓
「ダメぇ!絶対だめ。
ぜーったい、もーダメッ!!」だから何故にそんなに可愛いの。風早くんは可愛いし・浪川ボイスは可愛すぎるし、もうタマラNeee゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
…毎回同じ事しか言えない自分のボキャブラリーの無さが恥ずかしい。 ↓
↓
「ご遠慮、願えますかね」
仮面車掌、怖eee!!!(*`▽´*)藤原啓治さん最高。早く仮面が外れた姿が見てみたい。まさか素顔は披露しないつもり!?
↓
↓

これ以上、危険な目に遭わせないよう単独行動をするという鋼牙ですが
白角
「うそだ!俺たちがいなくちゃ」銀太
「絶対お前はダメなんだ!」そ り ゃ そ う だ 。鋼牙にとってこの2人は足手纏いではあるものの
この2人がいたからこそ救われる場面も多々あったはず。
これから鋼牙一人で大丈夫だろうか(笑)
↓
↓