マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~ストーリー~ 「好きにはならない」そう言って、告白してきた神田をあっさりと振ってしまった里一。 心密かに惹かれながらも、神田を拒絶し続ける里一には、 どうしても踏みきれないある事情があって──? 男たちの心の葛藤を描いたアダルトラブ。(裏表紙より引用) 既刊『wonderful days?』のスピンオフ作品で、この時から りっちゃんの事は気になっていました。 りっちゃんのような、こういうヒトクセあるタイプはもともと好き。 更に天禅先生が描く、目の下に小ジワのある男性(多分20代後半から30代半ばくらい?)も 何気に好みなので、神田店長も私の好きな絵柄♪ 今回『ロータスイーター』を読み終えて気付きましたがこの表紙の二人、 背後から絡んでくる神田をりっちゃんが エルボー攻撃してる図だったのデスネ(笑) (以下、BLネタバレ感想です) ↓ ↓ スポンサーサイト
![]() 7月から放送が開始する新アニメ『うみねこのなく頃に』で主人公を演じる小野大輔さんインタビュー。 小野Dが演じるキャラは、どうやら 「おっぱいソムリエです♥」 エロ魔人キャラなのか!モミモミする動きに思わずフイタ:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ ↓ ↓ ![]() (C) 桜坂 洋・宮下未紀 / 集英社・「現代魔法」製作委員会 予習としてWEB配信の第0話を視聴。 タライしか召喚できない魔法少女こよみが古典魔法を弓子から指南されるも 全く以てタライしか召喚できない呑気な主人公。 「最近は巨乳よりソッチのほうが高い」らしく(全然褒め言葉じゃないw) 最後はお風呂シーンで肌色ゾーン出血大サービス披露☆湯気規制なくて大丈夫?? しかし噴き出して笑ってしまったのが、マーライオンの蛇口カバーを購入した通販の箱。 なんちゃってamazonマークだ(*`▽´*) この矢印マーク↓を180度回転させたら聡史郎が持っている箱と同じマークになるのですね。 【参照リンク】http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200906290004/
ゆうきゃんといえば乙女座でしょヽ(*゜∀゜*)ノ …と思った方は多いハズ(笑) ![]() ヘナヘナ~とした雰囲気は非常に平りんっぽい役どころかも。 それは置いておいて・・・ ゆうきゃんが演じる不知火くんはキャラデザのイメージ通りちょっと強気な口調のキャラ。 それに加えて、 「あの桜の花弁は、また違う恋人たちに降り注いで、 その二人もきっと、今の俺たちみたいに 幸せな気持ちになるんだろうな」 (花見で彼女の髪に桜の花びらが舞い、そして風で飛んでいった際の台詞) クサいクサいクサい(〃゚∇゚〃) 不知火くんったら、そんなキャラデザな顔して、こんなコト言っちゃうのですね。 (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() 名物『アニメ名セリフBEST5』がプチリニューアルし 毎回決まったテーマで竹内くんが独自にベストを決める『アニメなんでもBEST5』に。 前回と今回はアニゆめ本編にも出演していましたし、更に『裏アニソンカフェ』コーナーにも♪ 竹内くん、フリーダムすぎて「ウゼぇ」と言われる始末w←このツッコミがあるから竹内くんが映えるのですが☆ ↓ ↓
~ストーリー~ 無名の公立高校が埼玉大会で5回戦進出! その5回戦の対戦相手の美丞大狭山高校は、 強豪の桐青に勝った西浦を徹底的に研究していた。 三橋の特長、阿部のリードをはじめ、試合で結果を残している選手全員の個性まで把握、 まさに西浦対策は万全。丸裸にされた西浦は序盤、 いいように翻弄されるが、ついに反撃の糸口をつかむか!? 試練に次ぐ試練、ハラハラドキドキの埼玉大会5回戦!(講談社コミックプラスサイトより引用) 完全不利な状況の中で打開策は見出しつつも、 まだまだピンチには変わりなくてハラハラさせられた12巻。 新刊を読む度に、アニメ2期製作をしてほしい気持ちが高まってしまう!!! 1クールなら原作ストック分でイケそうな気がするのですが、・・・どうですか?ダメ? (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() PASTAまみれでポカーン☆ おいおい、せめて飲み物にしておこうよニコレッター! シャンプーで簡単に洗い流せたのかなクラウディオのパスタヘアは。 そしてオルガとニコレッタが母子関係であることをクラウディオが知っていた時の 「どうしてクラウディオが知ってるの?!」 ママン、背後から怖ぇぇぇ(笑) というか、パスタをぶっかけておいて次の日平気でクラウディオと会話できちゃうニコレッタに驚いた。 ↓ ↓
~ストーリー~ 家では年より少し幼い、可愛い末っ子の妹分♥でも、学校ではごくフツーの男子高校生!! 保護者同士の同居によって、そんな真弓と同級生になった勇太。 初めは意外な二面性に毎日ただ驚くばかりだったけど──。 その不自然さには、どこか無理があるように思えて、勇太は次第に目が離せなくなり…!? (第1巻・裏表紙より引用) 『毎日晴天!』の続編。久々に読み返して、胸がキューンとなったので感想を。 前作『毎日晴天!』では大河×秀の大人組カプの話。 イイ歳した大人(20代半ば)でせっかく恋人同士になったのに、 ぜんっっっぜん深い関係にならないのがジレッタく・でもそんな関係が微笑ましくもあったりして。 BL作品ではありますが家族愛がメインとなって物語は進行していくシリーズ作。 『子供は止まらない』では大河の弟・真弓と、秀の養子・勇太がイイ関係になるお話なので 確実に大人組よりも肌色面では深い仲… でも一線は越えられな~い(笑) 『毎日晴天!』…BL度★☆☆☆☆(星1つ) 家族愛度★★★★★(星5つ) とすると 『子供は~』……BL度★★★☆☆(星3つ) 家族愛度★★★★★(星5つ) 相変わらず家族愛度は高し。 (以下、BLネタバレ感想です) ↓ ↓
「おっっおれー、お前の事が、好きだ。…聴こえないって?だ、だからー! す、好きだって言ってんだよ…っっ!! …わ、わりい。上手く言えなくてつい…でもマジで好きなんだ。」 ツッケンドンな・不器用そうなところがイイ感じ♪ (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() 今期4月クールは『クロスゲーム』『ファントム』『アスラクライン』など主役級、 更にサブキャラとしても多くのアニメ作品に出演している入野自由くんが今回のゲスト。 夏には実写映画『モノクロームの少女』にも出るのですね。 そして今回は「ツヴァイを一人にしておけないから」という事で高垣彩陽さんがナレーション担当を。 ↓ ↓ ![]() 「フーっっ、一緒にするな。小学生」 テイトを小学生・ガキ扱いする・上から目線のハクレンですが、 なぜだか憎めないキャラ。むしろこういうキャラは好き。というか 銃口の煙を消すかの如く、バクルスに息を吹くハクレン@じゅんじゅんの 「フーっっ」という台詞に妙にカッコ良くてキュンとキタ。 ↓ ↓
「やっと会えたな。ずっと、君に会いたかったんだけど…我慢してたんだ。 大好きだよ、世界中のだれよりも。大好き。」 可愛いなー鈴ホントもう参ります゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 無邪気っぷり・彼女のホッぺについたチョコをペロっと舐めたり そのくせ周囲の目を気にせずキスしてくれちゃったり。 いちいち言動が『年下男子好き』のツボをついてくれます。 (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() 「貴方に子供は殺せませんよねぇ~んっふふふふ☆・・・はぁ!?」 光秀@速水さんのアホ声にフイタ(笑)、と思ったが次の瞬間、 「あぁ、もっとぉ~あっはぁぁん。 もっとぉ~あぁぁぁん、イイ…っっ」 喘ぎ声が卑猥とかBLというよりは、オカマさんちっくでヤバいヤバい(笑) アフレコ現場はどんな雰囲気に包まれたのか 気になってしまったΣ(゚∀゚*) ↓ ↓ ![]() 「彼は仕方なく王子になった。 少なくとも私たちの希望する明日は誰か王子という名の いけにえになる事でしかやってこないと気付いたから。 だから彼は不本意ながらも王子であろうとした。この王様の居ない世界で。 とは言え、彼は一体どうやって王子になったのだろうか。 ”その秘密”を私はまだ知らない…」 というのが第1話アバンでの咲のモノローグ。 『その秘密』は劇場版で、ってことか!最初からそのつもりだったのね。 このモヤモヤ感は映画でスッキリ出来るのだろうか。 というか、11月の劇場版公開の頃にはすっかり謎や伏線を忘れてしまいそう ![]() ↓ ↓
~ストーリー~ 崩壊した学園で、その銃口を優姫に向ける零。 純血の吸血鬼とハンター…たとえ求め合ったとしても、 決して相容れない運命に、2人が出した答えとは──!? そして動き出す枢、夜間部も新たな運命を切り拓く時が来る。 様々な想いが交錯する!!学園編最終章。慟哭の第10巻。(第10巻カバーそで裏より引用) 「さあ!僕が悪いヤツ全部やっつけたから もう安心だよ!」 「しーーーーーん…」 吸血鬼だという正体がデイクラス女子にバレて人気急降下の バカブサ…じゃなかった藍堂ハナブサ先輩☆ そんなオチ担当の藍堂先輩は嫌いじゃないです。読者の好感度はますますアップ♪多分!? (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() ![]() 絶賛☆爵位売出し中!?世界最小の国家(自称)シー君登場。 眉毛がイギイギちっく!でも短くて本数は少ない! CV折笠さん効果でヤバいくらい可愛い ![]() ※恥ずかしながらシーランドがこのような場所というのを初めて知りました。 ↓ ↓
~内容~ 今、語りCDが世の中に溢れているこのご時世に───。 ランティスが乙女のあなたに向けてお送りする「Tiara」より、 王道の「愛のポエム付き言葉攻めCD」を自信をもってお届けします!! 言葉攻めと言っても“BL”ではなく、甘い口説き言葉(セリフ)で、 乙女のお耳をくすぐる、胸きゅんCDになります。 ハー●ークイーンのような、超ド真ん中のポエムに酔ってください!!! シナリオは小説刊行数NO.1ともいえる、「南原兼」先生!! 際どくも、ヘッドフォンなくしては聞けない、恥ずかしいセリフが満載!!(Tiaraサイトより引用) 脱サラして喫茶店マスターをやってる彼が文学部の後輩女性と、 卒業後数年経過して再会する話。後輩女性にとって先輩は学生時代の初恋の相手。 でもそれを先輩に内緒にしていた事からお仕置きプレイが始まる!? …そんな卑猥な話ではナイのですが(笑)でも平りんのキスシーン演技は とにかく凄すぎてタマランです ![]() ![]() ![]() ↓ ↓
新メニュー企画提案会。『見た目良し』でも『味は最低』とテオらに言われたにも関わらず
クラウディオに試食を勧めるニコレッタは、大胆というか積極的というか当たって砕けろタイプ?? 試食させられて感想を述べるクラウディオも一苦労な(笑) ↓ ↓ |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|