マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

Eネ!「ヴァンパイア騎士 1stシーズン最終回直前スペシャル!」 


広報宣伝番組『Eネ!』にヴァンパイア騎士最終回SPとして
約5分間ご出演されていた堀江由衣さん宮野真守さんのお二人。
マモは終始笑っていた気がする♪
 ↓
 ↓
続き →
スポンサーサイト



S・A~スペシャル・エー~ #13 「魔法・友達」 


♪ソ~ウィ~ウィッシュ!ゴージャスフォエバ~♪
新OPで超テンション上がったー

じゅんじゅんのソロで始まり、代永ウィング、堀江くん、紘きゅんと繋がっていく新OP『Gorgeous 4U』
男性声優好きとしては男性キャストがOPを歌ってくれるとそれだけで気分がノリノリにw
 ↓
 ↓
続き →

ネオアンジェリークAbyss #13 [最終回] 「帰還、そして…」 


アンジェの太ももUPは最終回サービスショット??
こっちの萌えより男性キャラたちとの萌えが見たいのに
 ↓
 ↓
続き →

【BLCD】B級グルメ倶楽部 

ドラマCD B級グルメ倶楽部ドラマCD B級グルメ倶楽部
イメージ・アルバム/今市子

Frontier Works Inc.(PLC)(M) 2008-06-25
売り上げランキング : 615

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
新入社員の吉野は、かっこいいけど恐くて変な高校の時の先輩・鬼塚と再会する。
ずっと昔に封じ込めたはずの恋に胸がうずき…。
CDの最後には声優さんのお楽しみトーク、ブックレットには声優さんのコメント&アフレコレポ、
今先生の描き下ろしアフレコレポも掲載!(帯より引用)


~キャスト~
吉野英介:平川大輔
鬼塚耕造:千葉一伸
鬼塚芳記:立花慎之介
田畑:鳥海浩輔
カオリ:遊佐浩二
さやか:永野善一 ほか


アレが下手(?)な鬼塚×マグロな吉野、ちれ違いばかりで相性が悪いのでは
と思うカップリングの話。
すれ違いの原因は、肝心なところで口数の少ない(説明不足)な鬼塚がほぼ悪い訳で、
そして吉野というキャラのウジウジさが二人のすれ違いの距離を大きくしているような。
何より平りんの演技によって
吉野のウジウジさが原作より200%増しになってますw
(以下、BLネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

イタズラなKiss #12 「すれ違うハートたち」 


平りんとゴトゥーザ様の英会話が聴ける!字幕スーパー付w
まさか入江くんのお見合い相手としてクリス(CV:後藤邑子さん)が登場してくるとは
原作既読者にとってちょっと(かなり?)驚きの展開。
 ↓
 ↓
続き →

純情ロマンチカ #12 [最終回] 「袖すりあうも他生の縁」 


「まずはおフロにする?ゴハンにする?それとも、オレ?」
忍ちんもヒロさんも可愛いと思いましたが
美咲もすこぶる可愛いなおい゜*。(*´Д`)。*°
この作品の受け子は素敵すぎるほどバカ可愛いですね。
 ↓
 ↓
続き →

図書館戦争 #12 [最終回] 「図書館ハ誰ガタメニ」 


手塚は柴崎によって尻に敷かれるタイプだな(笑)
当初、郁にツッケンドンでとっても偉そうな態度をとっていた手塚ですが
今では柴崎に調教されて(ぇ)すっかりヘタレキャラにw
 ↓
 ↓
続き →

B級グルメ倶楽部 #3 [限定版スペシャルミニドラマCD付] /今市子 

B級グルメ倶楽部 3 初回限定版 (Dariaコミックス)B級グルメ倶楽部 3 初回限定版 (Dariaコミックス)
今 市子

フロンティアワークス 2008-06-21
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
ゲイでクリームパンが好きな会社員・吉野英介と、
天上天下唯我独尊でカレーパンが好きな、高校時代の先輩・鬼塚耕造。
7年越しの恋を実らせた二人だったが、何故だか平穏な日々は訪れずにいる。
家族や友人、ついには弟・芳記の彼氏まで巻き込んでの、鬼塚浮気疑惑や吉野のお見合い騒動。
毎日が誤解やすれ違いの連続で──?!ハイテンションJUNK LOVE♥
(第3巻・裏表紙より引用)


フリートーク必聴☆
「俺、帰りに唇奪われるかもって思って」

ドラマCD収録時の平りんのムフフな癖を見た一伸さんの感想に爆笑したw

コミックス本編はというと、鬼塚の浮気発覚!?
鬼、いったい何やらかしてくれたんだボケ~(笑)
しかし思ったほどドロドロと深刻化せずコミカルに描かれていたのが良かったかなと。
(以下、BLネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

なんて素敵にジャパネスク 人妻編 #6 /山内直美・氷室冴子 

なんて素敵にジャパネスク 人妻編 6 (6) (花とゆめCOMICS)なんて素敵にジャパネスク 人妻編 6 (6) (花とゆめCOMICS)
山内 直実

白泉社 2008-06-19
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
大皇の宮の手引きで後宮に潜入した瑠璃姫。しかし、帝の傍らには帥の宮の姿が!!
帝や大皇の宮との語らいの中で、由良姫入内をおしすすめようとする帥の宮。
そのやり口を几帳の陰で聞いていた瑠璃姫は、イライラを募らせ…!?
(第6巻カバー裏・そでより引用)


追悼・氷室冴子先生。
私が中学生だったころ、母親に薦められて小説「なんジャパ」を読んだことをきっかけに
この先生の小説を読み漁った覚えが。
数年後コミック版になったこの作品の高彬に惚れて、そして十数年の今・・・
高彬のカッコ良さはどこにいってしまったんだろう(ぇ)
主人公は瑠璃姫だから瑠璃が快活ゆえ読者から好感のもてるキャラになってはいるものの
少女漫画的見方からすると、ラブ度が低め傾向にあるものは
月刊誌として連載するにあたり魅力が半減するのではないかと心配になってしまいました(汗;)
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

フルメタル・パニック!The Second Raid #1 「終わる日々」 


R15指定でWOWOWにて3年前に放送されていたフルメタ第3期を地上波放送したもの。
なぜ今更地上波で放送するのかなと思ってしまったのですが、
秋に販売されるTSRのブルーレイディスク販売促進??なのかな。

しかし関智一さんと雪野五月さんのコンビは凄い!
「宗介!アタシのノート返しなさいっ!」「すまない千鳥、忘れてきてしまった…」
「忘れたっ?まーたー!?じゃあ取りに行きましょ今すぐ!アンタのマンションでしょー!」
「無理だ…何しろ2000km離れた艦内に忘れてきてしまっ…う゛お゛ぉっ

雪野姉さんのドスを効かせ、まくし立てる言い方といい
関智の「う゛お゛ぉっ」という文字にしにくい言葉の発声といい
この二人の掛け合いはさすがに巧いですね。

彩おとこ #4 / 鳥人ヒロミ 

彩おとこ 4 (4) (ディアプラスコミックス)彩おとこ 4 (4) (ディアプラスコミックス)
鳥人 ヒロミ

新書館 2008-05-30
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
蘇芳と少尉、丁子と岩吾、それぞれの降誕祭(クリスマス)。
小委は己の鈍感さから蘇芳を怒らせてしまう。一方、幸せな一夜を過ごした丁子だが、
岩吾が自分以外の相手とじゃれている姿を見てしまいショックを受ける。
兄弟が相手を忘れようと努める中、逆に少尉と岩吾は彼らに執着しはじめて……。
岩吾の昔馴染みの白龍らも登場し、ますます目が離せない第4弾!(第4巻・裏表紙より引用)


祝☆ドラマCDおめでとうございます!
蘇芳@鈴村健一さん
少尉@小杉十郎太さん
丁子@小野大輔さん
岩吾@黒田崇矢さん

というキャスト陣で、蘇芳の可愛らしさを鈴がたんと演じられておりました♪
正直なところ、少尉のことはコミックスを読んだときあまり惹かれるキャラではありませんでしたが
十郎太さんボイスで聴く少尉は、も~素敵デス☆

コミックスに話を戻し、この巻は(この巻も?)、
三男の藍がイイ仕事をしてくれました☆
蘇芳と丁子という近親相●な兄たちを見ている三男坊が
よく普通の真っ当な少年に育ってくれているなとつくづく思ってしまいました。
(以下、BLネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

D.Gray-man #89 「闇の声」 


チビラビ@高音鈴ボイスが可愛いサぁ~
なんて思っていたら、
 ↓
 ↓
続き →

連想キャラバトン 

Spare Time】の李胡さんからバトンをいただきました♪

『連 想 キ ャ ラ バ ト ン』

【ルール】
・お友達の名前を10人あげて、その人から連想するキャラ名を答えてね!
・名前の出た人は、必ず答えてね! おひまでしたら。
・一度やった人はスルー可!
(追記:スルー上等、お時間に余裕とご興味ございましたら、で。)


私から連想するキャラを『柚木先輩!!』と回答してくださった李胡さん。

なんてドンピシャ☆なお答えなのでしょ♪
柚木好き=ダイサク好きということが浸透しているようで(ぇ)嬉しいです!
 ↓
 ↓
続き →

ヴァンパイア騎士 #12 「純血の誓い~プライド~」 


ふふふふふ~♪あはははは~♪
一条先輩ってホント呑気でイイキャラだ。

 ↓
 ↓
続き →

S・A~スペシャル・エー~ #12 「高熱・情熱」 


彗 は 変 態 病 (笑)
強硬手段でキス★シチャイマシタv
 ↓
 ↓
続き →

ネオアンジェリークAbyss #12 「囚われのアンジェリーク」 


シートベルト着用する余裕はあるんだw
拉致られても道交法は守らないと!?
 ↓
 ↓
続き →

BSマンガ夜話「ハチミツとクローバー」 


ナレーションが杉田智和さんデシタ。
杉のナレーション、初めて聴いたかも!?
 ↓
 ↓
続き →

純情ロマンチカ #11 「好きこそものの上手なれ」 


ほわぁぁあああ
なんて喜びつつも、やはりテロ組の話を2話分で見せようとするのは強引だと感じた今回。
 ↓
 ↓
続き →

図書館戦争 #11 「死闘!茨城県展示警備」 


補給です。補給です!補給です!!補給です!!!
男子が出払っていたということで、補給を持ってきてくれた女子隊員。
だって男子が不甲斐ないかr(ry
 ↓
 ↓
続き →

BACCANO! #15 [番外編・中] 「高級住宅街に辿り着いた不良少年たちはそれでもいつもと変わらない」 


良く見たらシャーネは美人さんだ。
良く見なくても美人さんだったのですが、今まで存在感の薄いキャラだったから気付かなかった(汗;)
今回はクレアとの再会もあってラブ面展開が楽しかったです♪
 ↓
 ↓
続き →

ZOMBIE-LOAN #13 [最終回] 「守りたい」 


「みちるー!てめぇ敵に情けかけるくらいなら
 俺にやさしくしろ~!可愛がれおら~!」

知佳、可愛すぎるー

 ↓
 ↓
続き →

ヴァンパイア騎士 #11 「望みの代償~ディール~」 


今度のOPマイナーチェンジは双子BLキタ☆
芸が細かいというのかスタッフさん、粋な仕事をしてくれますね。
 ↓
 ↓
続き →

S・A~スペシャル・エー~ #11 「彼女・彼氏」 


「光っ!俺の彼女になってくれ!」
宙、彗から半殺しの刑にされること間違いナシw

 ↓
 ↓
続き →

ネオアンジェリークAbyss #11 「暗雲」 


ベルナールは実戦に不向きorz
 ↓
 ↓
続き →

イタズラなKiss #11 「夢でKiss・Kiss・Kiss」 


二回目のキスは甘いKiss
毎度琴子の妄想劇は爆裂していますが、果たしてこれもまた妄想が生んだ夢!?
 ↓
 ↓
続き →

純情ロマンチカ #10 「少年よ大志を抱け」 


テロリスト忍ちんキター☆
ダ イ サ ク ラ ブ す ぎ る 

第1期(12話)のうち10話目にしてようやく、
ようやくダイサクLOVEを叫べる私の喜びときたらもう大興奮パニックです(笑)
岸尾だいすけさん本人も仰っていた通り、今日まで忍ちんの出番はなく、
ファンとしてはとても寂しい思いでおりました(涙)
ということで正直今日はまともな感想が書けそうにありません。
いつもまともな感想は書いていないのですけれども(-_-;)アイタタ
 ↓
 ↓
続き →

図書館戦争 #10 「里帰り、勃発」 


き ょ ー か ぁ ぁ あ あ ん ♪
 ↓
 ↓
続き →

今日からマ王! 第3シリーズ #11 「花嫁はアニシナ!?」 


グウェンとアニシナってラブい関係だったんだ
 ↓
 ↓
続き →

黒執事 #4 / 枢やな 

黒執事 4 (Gファンタジーコミックス)黒執事 4 (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

スクウェア・エニックス 2008-05-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
執事とは、影のように主人に付き従う者・
ロンドンで奇妙な事件が頻発。
調査に乗り出した坊ちゃんと、その執事・セバスチャンは
自らを王族と名乗る、インド人の少年と出逢う。
王子に仕える,完全無欠のインド人執事を向こうに純白の手袋が動く、動く。
世界で一番ミューディーズで流行る執事漫画をあなたに…。
(第4巻・裏表紙より引用)


ミューディーズ(貸本屋)で流行ってんのかーっっ(笑)
真相は…(ぇ)しかし今回の表紙はかなり色気ムンムンなセバス!
手袋を噛んでる口元も素敵ですが、
何といっても目がエロイーーー
そんな瞳をしたセバスとモリモリボイスでぜひ蔑まれてみたい!ハァハァ
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

ネオアンジェリークAbyss #10 「時の輪舞曲(ロンド)」 


今回はニクスメインだったはず、が!
「メ」と訛るジェットの予告セリフに
全て持っていかれました(笑)

 ↓
 ↓
続き →




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND