マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
PCゲーム『鬼畜眼鏡』で克哉@平井さんに すっかり魅了されたフル☆マルコです。 そんな鬼畜眼鏡のドラマCDをネッ友さんのご好意で 聞かせていただくことが出来ました(感激!本当に有難うございます!) それまで各所ブロガーさんの記事を読ませてもらっただけでも ムフフ ![]() 平井さんって天才すぐる!!!!! 私の耳はまたも平井さんに犯されました´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ (以下、BLネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() 昨年秋に郵便振替にて5000円という大枚を叩いて(笑)購入申し込みしていた 今市子先生の『幻月楼奇譚』図書カード3枚セットが到着しました! はあ~ウットリ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・ ↓ ↓ ![]() 九曜「蛍糸がやられたと?」 側近「はい、わずか117秒でした」 そのお声は九曜@秀一サマと側近@飛田サンデスカー!! なんてZガンダムなコンビでしょw …このアニメは毎度ゲストキャストの豪華さに良い意味で驚かされます。 ↓ ↓ ![]() マジプリはお腹が痛くなるアニメ!(断言) TV未放送の第14話を視聴したのですが…参りました。 本当に参らされました、この爆笑展開の作品には(笑) ~キャスト~ ジョシュア:置鮎龍太郎 ユウタ:菅沼久義 アルフレッド:森田成一 アンリ:野島健児 シルヴァン:三宅淳一 春也:岡本寛志 ミハイル:宮田幸季 エンジュ:遊佐浩二 ↓ ↓
~ストーリー~ 田舎で暮らすことを夢見る・真桜は、 無口で謎多き男・虎丸&猫達と一緒に不思議な砂漠に引っ越してきた。 砂漠先住人&猫達に暖かく迎え入れられた、 真桜と虎丸のほのぼの愛に満ちた新生活はちょっとシゲキ的★で……!? (第1巻・裏表紙より引用) 私はケモ耳フェチではありません! が! ![]() 第2巻についていたこの帯の文句に釣られて 気づいたらこの本を持ってレジに並んでいました(えぇぇ …帯効果、怖ろしい。。。 (以下、BLネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() ウエルベールとグリーダムの兄弟喧嘩に巻き込まれた形になったガラハド。 リタの未来の旦那様として、ウエルベールの兵士になって参加することに。 「目標!敵大戦艦! ダァァァァァーーーーー!!!!!」 ガラハド@浪川さんが熱い!熱いですねwww ↓ ↓
便利屋を営む多田と、変わり者の行天。 突然の再会で、2人の運命が大きく動き始める!! (ポプラ社サイトより引用) 見開き扉絵には・・・ ≪2008年コミック界を震撼させる、超特大新連載!! 人気炸裂警報発令!! 今、最もキケンな2人に気をつけろ!!≫ ![]() 謳い文句が凄いことになってるw 直木賞受賞したこの作品を山田ユギ先生によってコミック化。 本誌表紙の子犬を抱っこしてる行天というキャラ、めちゃめちゃ私のタイプ♪ 前髪を頭の上で結んでいたり、銜えタバコだったり、 ホネホネした手の甲だったり、耳を掻いている姿だったり(笑)、 もの凄く私の萌えツボだー・:*:・(*´エ`*)・:*:・ …何フェチだ私!? (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() おのD【サブキャラ賞】受賞 (o´・ω・)ノ☆*゜´*オデメトウ*`゜*☆ヽ(・ω・`o) 第2回声優アワードのサブキャラクター男優賞に選ばれた小野大輔さん。 神谷浩史さんと共に選ばれたというのが DGSファンの心をくすぐるポイントですw ↓ ↓ ![]() ☆彡(ノ。>v)ノCongratulationsヽ(v<。ヽ)☆彡 マモくん【主演男優賞】受賞おめでとう! 見事、第2回声優アワードの主演男優賞に選ばれた宮野真守さん。 第1回受賞のじゅんじゅんと競演デスネ♪ ↓ ↓ ![]() ひろC【サブキャラ男優賞】受賞 (*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪ 第2回声優アワードにて、 ひろCこと神谷浩史さんと、おのDこと小野大輔さんの DGSコンビが見事サブキャラクター賞に選ばれましたねw おめでとうございます。:゚(。ノω\。)゚・。(感激) ↓ ↓ ![]() 二年間、土曜の朝を ワクワクさせてくれてアリガトウ! 当初は関智目的でラブ劉輝☆で視聴し始めたこの作品だったのですが、 第二期の以降、今ではすっかり藍様の美しさ(というかモリモリの美声?)に メロンメロン状態(笑) 珠翠との関係進展が気になるところでの最終回にヒジョーに悶々としております。 ↓ ↓ ![]() 3月6日深夜に放送していた『銀幕会議2』という情報番組に 映画ワンピースの宣伝ということで ルフィ役の田中真弓さん ウソップ役の山口勝平さん チョッパー役の大谷育江さん の3人がご出演されてました♪ ↓ ↓ ![]() 奇跡の回復劇!??! 月音は背中からかなりの出血で重症だったし 胡夢ちゃんたちはお怒りモードだったし 萌香に至ってはロザリオが外れてないのに最強化モードだったはず。。。 で、いきなり今回みんなで和んでるのはナーゼー!??! ↓ ↓
~ストーリー~ ついに始まる最終セレクション! 中間順位第1位の柚木から舞台はスタート! コンクールを経て成長したメンバーたちの想いが込められた演奏は、 それぞれに美しく香穂子を圧倒していく。 そしてついに香穂子の出番、 魔法のヴァイオリンが一本だけ残した金色の弦を張り舞台へ…!! (第10巻カバー裏・そでより引用) 表紙は香穂子とLRコンビ(…ですよね?一瞬月森くんが吉羅理事に見えてしまった ![]() カバーそでには香穂子と月森ペア、裏表紙&ウラ帯(下記キャプ参照)にも月森くん… 前巻の1人表紙に続き、どんだけ月森くんパラダイスなのでしょうw ![]() しかし、今回は涙なしでは読めない1冊でした。。。(多分) LaLa本誌で読んだときにもウルウルした覚えがあったのですが 1冊通して読むことでさらに目が熱くなってしまいました。 (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓
~ストーリー~ デザイン会社に勤める秦野は、仕事は出来るが冴えない上司・本城に 「どうしたら女の子にモテるか」と相談を受ける。 仕方なく改造計画を試みる秦野だが、 フタをあけてみれば本城はめちゃくちゃ良い男に変身! しかも揶揄(からか)うつもりでキスをした秦野は、 逆に本城の真っ直ぐな気持ちにときめいてしまい……。 (コミックス裏表紙より引用) タカツキノボル先生がイラストを手掛けたPCゲーム『花町物語』プレイ以後、 すっかりこの方の画に魅了され、 そしてこの『恋愛至難!』の画でまた魅了、堪能させていただきました! (以下、BLネタバレ感想です) ↓ ↓
(一言感想)
![]() ティキぽんの乱れ髪に大興奮 ![]() ![]() 勿論神田の絶妙な登場もカッコ良かったのですが、 「こいつ、めっさ早っ」と言いながらティキぽんの髪の毛がウネウネしていて、 ウネウネ髪フェチには、こりゃもうタマランです´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ …激しく敵キャラLOVEでゴメンナサイ。。。 ![]() やっぱりおお振りは最高!!!!! 原作ストックが足りないけれど、 どうしてもアニメ二期を期待せずにはいられません ![]() ~キャスト~ 榛名元希:松風雅也 加具山直人:古島清孝 大河:高橋研二 宮下涼音:佐藤利奈 町田:疋田高志 秋丸恭平:石井真 ↓ ↓ ![]() アディ「ワタクシと結婚していただけませんか?」 ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・ するする!アディとなら結婚しちゃいます!! アディが可愛すぎてもうメロメロですw …いつきもまんざらでもない? ↓ ↓
リンクの水瀬 涼さんのところで 十二国記シリーズの最新作が『yom yom』掲載されるという情報をいただき、 ワクワク(ウズウズ?)しながらamazonからの到着を待ってましたー! で昨日(2/29)到着し、夕ご飯の支度もせず黙々と熟読←ダメ嫁(汗;) ≪下級官吏・丕緒の目線でとらえた慶国の、 哀しくも美しい物語が心に響き、 鳥たちが空を舞う姿が目の前にたち現れる、 そんな清々しさが広がってきます≫(yom yomサイトより引用) ということで、陽子が新王に即位し祝いの席で行われる謝儀の、 その謝儀の的の図案を考える丕緒(ひしょ)という人物の話だったので 十二国記の番外編(?)のようなサイドストーリー短編でした。 予告掲載には90Pと書いてあった気がするのですが、 掲載はほぼ半分の50P。 (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|