マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

ロザリオとバンパイア #9 「夏休みとバンパイア」 


子安さぁぁぁぁぁん!!!!!
まさか子安コウモリにビキニを着せるとは(* ̄ω ̄)v
 ↓
 ↓
続き →
スポンサーサイト



神霊狩/GHOST HOUND #17 「Implicate Order -内在秩序-」 


`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
メガネくん、それパジャマでしょー!

二頭身だった前回から一気に成長した魂抜け道男。
彼の存在感をアピールしようとするアニメスタッフに
そんな格好させらちゃった?(笑)
しかしメガネくん、魂抜けを楽しみすぎですヨw
 ↓
 ↓
続き →

【BLCD】誰にも愛されない 

誰にも愛されない ドラマCD誰にも愛されない ドラマCD
ドラマCD

インディペンデントレーベル 2008-02-27
売り上げランキング : 9614

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


~キャスト~
飯島征文:星野貴紀
日下克弘:野島健児
大田原明男:飛田展男
小堀敏也:千葉進歩


~ストーリー~
古書店『ひぐらし堂』店主・日下、他人に興味がない男。
一方、営業が天職の涙もろい熱血漢・飯島。
2人は学生時代の知人で、葛藤の相手。
何年かぶりに再会した今は、翻訳家と編集担当…そして恋のお相手?
全く逆の個性が惹かれ合い、ぶつかり合う。
20代後半男子、苦悩と笑いの恋愛模様!
(be-boy webより引用)


b-boyショッピング購入特典はユギ先生描き下ろしポスカ付きでした♪


本編はというと・・・
何気に大田原先生@飛田さんが最高でした☆
出番は少ないのに存在感あるある~(笑)
やはりここはベテラン声優さん、違いますねw
飯島@星野さんは”ガン×ソード”のヴァンっぽい声なのかと思っていたら
もっと軽くて、でもちゃんと熱血っぷりが表れてて。
日下というキャラは正直なところ、
もっとマッタリ気だるそうに喋るキャラなのかと想像していたのですが
意外や意外、日下@ノジケンはハキハキ喋っており、
ですが淡々と冷たい雰囲気を醸し出していました♪
(以下、BLネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

3月のライオン #1 / 羽海野チカ 

3月のライオン 1 (1) (ジェッツコミックス)3月のライオン 1 (1) (ジェッツコミックス)
羽海野 チカ

白泉社 2008-02-22
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


~ストーリー~
主人公は、東京の下町に一人で暮らす、
17歳のプロの将棋の棋士=桐山零。
しかし、彼は幼い頃、事故で家族を失い、深い孤独を抱えた少年だった。
そんな彼の前に現れたのは、あかり・ひなた・モモの3姉妹。
彼女たちと接するうちに零は…。
様々な人間が、何かを取り戻していく優しい物語です。
(第1巻・裏表紙より引用)


テーマが将棋ということもあり
駒をどう移動させると勝敗がつくのかなど正直分からず、
しかも『ヤングアニマル』掲載ということもあって
男性読者向けな作品なのかと思っていましたが、
ちゃんと笑いや可愛さの要素もあって、女性にも読みやすい作品。
また台詞とモノローグを同一ページに融合させて
胸をきゅぅぅんと締め付けさせるあたり、
羽海野先生がお得意とする演出でもあるかなと。
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

ウエルベールの物語 第二幕 #22 「死神蜂の章」 


「陛下、私はリタ姫のことを心からお慕い申しております。
 どうかリタ姫様との結婚をお許しいただきたく存じます」

(´3ヤダァ!!ダァリンッテバε`)

ちょと!リタに改めてプロポーズしてないガラハドですが
リタパパに「お嬢さんを下さい」宣言!?
最初にガラハドがリタに告白した時(第18話)の内容が既にプロポーズっぽかったですが、
やはり直接的な言葉「結婚しよう」と言うシーンは見たかったかな^^;
 ↓
 ↓
続き →

素敵探偵ラビリンス #21 「歪んだ色彩」 


「あのお方のためよ… あのお方の喜ぶ顔が見たから。
 セイジュ様の喜びが私の喜び!」

敵ながらも白蟲は可哀想な子だ(ノД`)・゜・。

でもその避暑地のお嬢様コスチューム、なかなか可愛いですねw
 ↓
 ↓
続き →

LOVELESS #8 / 高河ゆん 

LOVELESS 限定版 #8[ZERO-SUMコミックス] (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) LOVELESS 限定版 #8通常版 #8
 高河 ゆん
 
LOVELESS (8) [ZERO-SUMコミックス] (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)

 by G-Tools


~ストーリー~
清明は生きていた…!――その思いを胸に、清明と対峙する立夏。
今、二人の絆が試される。
(一迅社サイトより引用)


14ヶ月ぶりの新刊だったので
すっかり話を忘れちゃってるー!と感じつつも…
とにかく清明が怖すぎる(((((( ;゚Д゚)))))ヒィィィィィ
この8巻は清明満載な一冊(?)でした。
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- #8 「クラエスの一日」 


クラエスとアンジェをサンドイッチしてバイクに乗るプリシッラ…
「両手に花だわ~♪」
バイクに3人乗りデスカw

…公社の敷地内だからOK?なのか(そういう問題じゃない?
 ↓
 ↓
続き →

みなみけ ~おかわり~ #8 「プールは別腹です」 


キ モ ティ ワ ル イ (((((( ;゚Д゚)))))
だんだん保坂先輩がおのでぃに見えてくる(笑)
 ↓
 ↓
続き →

レンタルマギカ #20 「鬼の祭り」 


「来たれサブノック! 五十の軍団を統治する強壮なる大侯爵!」
アディ♥━━ヾ(●゚v゚)人(゚v゚○)ノ━━♥キター

もうアディなしではこの作品が盛り上がりません♪
 ↓
 ↓
続き →

俗・さよなら絶望先生 #8 「スパイナツプリン」 


気になる気になるwwwww
深夜アニメの制作費、などというのは特に知りたい情報。
バ○ブレの予算内訳情報が流出した事件がありましたが
やはりキー局とローカル局ではそれなりに予算の違いなどがあるのかな。
 ↓
 ↓
続き →

【映画】耳をすませば 


何度見ても萌え死ぬ!!!!!
 ↓
 ↓
続き →

彩雲国物語 第二シリーズ #37 「目は心の鏡」 


『縹家のおばちゃん』こと縹瑠花によって操られる珠翠を止める最終手段は、
「あー!あんなところに邵可様がっっ!!」
藍様がプライドを投げ捨てた(ノд`@)アイター

 ↓
 ↓
続き →

名前不明バトン 

マイ・シークレット・ガーデン』のハトははさんよりバトンをいただきました♪
【名前不明バトン】です!

≪ルール≫
・回された人は3日以内に回答すること
・嘘偽りなく答えること
・アンカー禁止
・回した人は回された人がルールを守っているか確認に回ること
・守っていない場合は罰ゲームを考えてやらせること


おおおおお!
アンカー宣言がダメということで…
よ~し!いつも私がやっている奥の手を使わせていただきます(ぇ
 ↓
 ↓
続き →

ロザリオとバンパイア #8 「数学とバンパイア」 


「教えて、ア ♥ ゲ ♥ ル ♥」
久川さぁぁぁぁぁん!!!!!

 ↓
 ↓
続き →

神霊狩/GHOST HOUND #16 「Hopeful Monster -希望的な怪物-」 


信@☆の怒声にウットリ・:*:・(*´エ`*)・:*:・
太郎誘拐事件&信パパ自殺の因果関係を知るため母親と対面した信は
母親にナイフを突きつけて・・・。
信のことを捨てた事実を肯定し、
さらに信が振りかざしたナイフで刺されることをも受け入れようとする母親の行為。
ズタズタにされた信の心ですが、
それほどまでに事件と自殺について隠し通す信ママもまた
太郎との会話中に表情が豹変しており…存在そのものが曰くあり気。
 ↓
 ↓
続き →

S・A スペシャル・エー #12 / 南マキ 

S・A 12 (12) (花とゆめCOMICS)S・A 12 (12) (花とゆめCOMICS)
南 マキ

白泉社 2008-02-19
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


~ストーリー~
温室が取り壊される!?
理事からの指令によりエリート高校生大会に出場することになったSAクラス。
勝負に燃える光だが、謎の少女を巡り彗と竜が険悪な仲に…!!
宿敵黒泉を倒し温室を守れるのか!?
そして強引な祖父に対抗すべく彗が密かに進める計画が明らかになる──!?
(第12巻・カバー裏そでより引用)


今回は何気に・・・
光アニ(亮)の学ランに胸キュン!
光たちの学校は男女ともにブレザーなので
学ラン姿を珍しく拝めてウットリ~・:*:・(*´エ`*)・:*:・
そんな亮と、光との仲良いベタベタ兄妹愛に対し
『こんな近くにこんな厄介なライバルが潜んでいたとは…』
と彗が嫉妬したことで、光が彗の一日妹役となり、
光が亮と普段やっている甘え方(ヘッドロックやバックドロップ)を彗に実行…
こんなことされてホントに羨ましいか彗ー!??!
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

【BLCD】東京ディープナイト 

東京ディープナイト (リーフノベルズ)東京ディープナイト (リーフノベルズ)
雅 桃子

リーフ出版 2002-07
売り上げランキング : 484867
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


~キャスト~
朝比奈優也:小西克幸
太刀花 葵:千葉進歩
鬼頭:小野健一
三原真琴:結城比呂
藤堂弘也:置鮎龍太郎
桜庭健一:堀内賢雄


~ストーリー~
じゃあ教えてあげる、
男の抱き方ってヤツを───
美形だが消極的な優也は、不良に絡まれていたところを、
ヤクザの跡取り息子・葵に救われた。
だが逆に「この礼はしてもらうから」と生意気な口調で迫られてしまう。
男など抱いたことのない優也は、葵の巧みな誘惑に逆らえず…。
自分の下で、可愛らしくも淫らに喘ぐ葵。
優也は、強引な関係に戸惑いつつも、いつしか愛しさを感じ始めていた。
その反面、『極道』という世界を受け入れることができない。
そんなとき、敵対する組織に葵が捕らえられたと知った優也は──!?
(amazon内容紹介より引用)


優也「お前と初めて出会ったのはここと同じ映画館のトイレだったな
   あのときお前は俺のモノをしゃぶってくれたよな」

葵 「うん、しゃぶった」
優也「ほら、しゃぶれよ…美味いか」


萌  ゆ  る  ♥

ちょっとー!トラック1から刺激的すぎますw
(以下、BLネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

ウエルベールの物語 第二幕 #21 「追憶の章」 


本編よりも・・・
次回予告のガラハド女装に心奪われた!
…ボル爺ごめんね。。。
 ↓
 ↓
続き →

素敵探偵ラビリンス #20 「崩壊の序曲」 


工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工
高速道路から車ごとダイブ&その車から晴嵐がダイブ!?
そして一回転して無事着地してる(笑)
ありえないwwwww
…でも確か第6話の時には電柱の上で独白しながら佇んでいたこともあったので
尋常な身体能力ではないのですね。
 ↓
 ↓
続き →

【OVA】間の楔 (あいのくさび) 


ネッ友さんのおかげで『間(あい)の楔(くさび)』を視聴することができました(感謝w

~キャスト~
リキ:関俊彦
イアソン:塩沢兼人
ラウール:速水奨
カッツェ:田中秀幸
ガイ:辻谷耕史
キリエ:中原茂
ルーク:千葉繁
シド:堀秀行
ノリス:菊池正美


「裸になって壁に立って自慢の体を見せてもらおうか。
 心配するな、楽しませてもらうよ」

初っ端から塩沢サンの囁きボイスにクラクラ~

 ↓
 ↓
続き →

GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- #7 「カテリーナ 復讐の円環」 


ピノッキオ vs トリエラ の再決戦が早く見たい!
今まで実写を含めたOP映像でしたが、今回から新OPに変わり
OP曲ラストにはピノッキオと、真の主人公と言われるトリエラの対戦シーンあり。
ゾクゾクさせてくれるような対戦を早く見せてくださいーw
 ↓
 ↓
続き →

レンタルマギカ #19 「巫女の故郷」 

穂波の帽子の中に
白虎が∑(=゚ω゚=;)

 しかも、いつきと穂波の危機に
 咄嗟に白虎から猫屋敷さんの声がw
 頭に乗っけて可愛い姿ではありますが…
よくよく考えたらこの格好って
かなり重いんじゃないかと(笑)


 ↓
 ↓
続き →

俗・さよなら絶望先生 #7 「百万回言われた猫」 


腐女子はマイノリティなのか!??!
「少年マガジンなのに、なんで少年のグラビアが載ってないんですか?
 バッテリーに対して女房役って言うくらいですから、キャッチャーが受なんですか?」

藤吉さんの言い分はなかなか腐的人間にはなかなか美味しい材料w
でも前者は公的社会的に色々な問題もありそうな(汗;)
…あ、ジャ○ーズ系アイドルはOKなのやも?
 ↓
 ↓
続き →

花音オリジナル福袋が当選したーヾ(*´∀`*)ノ゛ 

花音2008/1月号に応募していた
愛読者プレゼントが当選したーヽ(・∀・)ノ
ワチョーイ♪


・図書カード3枚 (こうじま奈月センセ・藤崎こうセンセ・桜賀めいセンセ)
・ポスカ3枚 (高井戸あけみセンセ・ヤマダサクラコセンセ・今市子先生
・しおり3枚 (南野ましろセンセ・神葉理世センセ・今市子先生
・ストラップ2ヶ (南野ましろセンセ・星野リリィセンセ)
・アンソロジー本『ラブテク』2冊 (○○特集・○○特集)

色々なグッズの詰め合わせにビックリ☆ドッキリ☆大興奮☆ハアハア
私を引き当ててくれた花音スタッフさん、
感謝感激!どうもありがとーございますー!
どうやら花音誌上に当選者発表がなされているようなので、
『ラブテク』が何の特集モノが当たったかはヒミツってことで…
ではでは今から『ラブテク』を読んでモエモエさせていただきます(笑)

花音 2008年 03月号 [雑誌] 花音 2008年 01月号 [雑誌] ラブテク 20 天敵特集 (20) (花音コミックス)

彩雲国物語 第二シリーズ #36 「人生いたる所に青山あり」 

ちょー!何気に劉輝の頭に噛み付いてる(笑)

今回は九彩江・宝鏡山にある社へ1人向かう道のりで遭難しながら、
王としての責任逃れで藍州に来てしまった…
と自責の念に駆られながら劉輝によるメモワールの25分間。
…というか、ほぼ総集編でした(汗;)なぬー!
「まったく世話の焼ける王様だ」
と言いながら劉輝に追いついた楸瑛が火を焚いてくれて。
そうそう!主上にはアナタが必要不可欠なのですよ藍様

今回、総集編以外は何と言っても三パンダが存在感アピールしまくり!
愛くるしいパンダたち、ぜひ飼ってみたいヽ(*゜∀゜*)ノ

【参照リンク】*楽天ブログ様へのTB送信が不調です…スミマセンm(_ _)m
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200802160000/
http://plaza.rakuten.co.jp/wistaria/diary/200802160000/
http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200802160002/

神霊狩/GHOST HOUND #15 「Toward an Abandoned City -廃市へ-」 


太郎をつれて信がやってきた母親の店前で出会った男性・・・
「あれ?君たち…」
ちょー!この素敵ボイスは速水奨さんwwwww

ということは、このイケメンキャラは・・・
貝原直人=スナークってことでOK?
 ↓
 ↓
続き →

ロザリオとバンパイア #7 「雪女とバンパイア」 


ヤンデレくぎゅー*゜.;・+(´・ω・`).;*。+゜
ツンデレでもなくお子チャマキャラでもない釘宮ボイスは
最近ではなかなか珍しいのかなと。
 ↓
 ↓
続き →

ヴァンパイア騎士 #1~6 / 樋野まつり 

ヴァンパイア騎士 1 (1) (花とゆめCOMICS) ヴァンパイア騎士 1 (1) (花とゆめCOMICS)
 樋野 まつり

 LaLa (ララ) 2008年 01月号 [雑誌]
 LaLa (ララ) 2008年 01月号 [雑誌]

 by G-Tools


~ストーリー~
昼のデイ・クラス、夜のナイト・クラス──。
名門黒主学園には、2つのクラスが共存する。
美形エリート集団・夜間部の生徒は、実は全員吸血鬼──!!
4年前、純血種・閑に家族を奪われ、自身も吸血鬼化した零。
優姫は零を守ると誓う。
いずれ理性を失う零を救うには、閑の血が必要。
優姫は、学園に現れた閑に身を捧げようとするが、
閑は枢によって人知れず葬られる。
閑を殺したのは零だということになってしまう。
枢は零を庇う形で、吸血鬼の元老院に、学園に手を出さないように警告する。
閑への復讐だけを執拗に願っていた零だが、優姫の優しさに触れ、変化が。
しかし、閑の死により、零は「レベル:E」に堕ちる運命から、
もう逃げられなくなり──!!
(第6巻・ストーリー紹介より引用)


LaLa本誌にて連載中の「ヴァンパイア騎士」が4月よりアニメ化。
~キャスト~
黒主優姫:堀江由衣
錐生 零:宮野真守
玖蘭 枢:岸尾だいすけ
一条琢麻:千葉進歩
藍堂 英:福山潤
架院 暁:諏訪部順一
支葵千里:保志総一朗


正直なところ本誌で読んでいても、
どっぷりハマれずにいたのですが(すみません~)
ドラマCDの枢@ダイサクボイスを聴いてから・・・
シ ビ れ ま す た ♪ ハァハァ
「金色のコルダ」柚木様ボイスと類似する妖艶さがありつつ
かつ柚木様とは違う凄艶さもあって。←ファンの欲目です;
それでもまだコミックスを入手するか否かずーっと迷っていたあげく、
アニメ化されることを機にようやくコミックスを購入。
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

ウエルベールの物語 第二幕 #20 「別離の章」 


爆  笑  ☆  超  展  開
走る汽車から転がり落ちるガラハド・・・
無傷デスカwwwww
ありえNEEEE(笑)
 ↓
 ↓
続き →




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND