マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

精霊の守り人 #24 「最後の希望」 


無人くん置いてけぼり(汗;)
寝ずに馬を走らせ石版を届けに来た無人GJです☆
なのにトロガイに早馬を取られてしまった…(ノД`)・゜・
え、まさか石板を背負って帰れということかー(笑)
 ↓
 ↓
続き →

東京魔人學園剣風帖 龍龍 第弐幕 #8 ~宿星編・朱雀之章~ 「滅日」 


苺ラーメンって何ね!??!
「タ・ツ・マ・ち~ん
 ど~お~? 美味しそうでしょ~?」

どう考えても不味いでしょー(笑)
・・・店の名前が『たつま・マリィ』に変更されてるし^^;
 ↓
 ↓
続き →

彩雲国物語 第二シリーズ #18 「日暮れて道遠し」 

(一言感想です)

総集編+劉輝の3枚目ぶりを見よう!な会でした(笑)
茶州での事件解決までの出来事を
主上・絳攸・楸瑛の3人で『報告書を読む』という形式で進められた今回。
総集編以外はほぼ劉輝が騒いでいただけだった気もしますが^^;
「読もおっ!読もおっ!そ~しよぉ!」
なんて言う無邪気な劉輝にププッと笑いつつ、
冗官に格下げしてしまった秀麗から怒りを買っていないか不安がり
「まさか、引っ叩いたりしないよなぁ、秀麗~~」
なんて言う姿もまた可愛らしく思えたりw
そうですね、ぜひ引っ叩かれるシーンが見てみたいかも(笑)

鋼鉄三国志 #23 「雪原の孫仲謀、陸遜に従いて故国を脱す」 


孫権はやっぱり女の子でした・・・ぇ
というか もうどっちでもいいデス(汗;)
怪我をした足を陸遜に治してもらうのに
そんな頬を赤らめる顔をさせるなんて、
制作スタッフさん、狙いすぎデスヨ~(笑)
これがまた違うカップリングだったりすれば
盛り上がりもあったのかなと。
 ↓
 ↓
続き →

バッカーノ! #6 「レイルトレーサーは車内を暗躍し虐殺をくりかえす」 


おしりブリブリ星人参上!?
さすがひろしですね(笑)
 ↓
 ↓
続き →

おおきく振りかぶって #23 「ゲンミツに」 


ゲンミツに栄口くんに惚れた!!
彼がこんなに可愛らしいキャラだったなんて(笑)
 ↓
 ↓
続き →

ロミオ×ジュリエット #22 「呪縛~荒ぶる激情~」 


マキューシオご乱心とキタ!!
 ↓
 ↓
続き →

CODE-E #11 「サマースクールと陰謀のこと。」 


千波美の能力が消えたことを残念がるミリスに対し
「もぉ、いいじゃな~~い!」
アドちん最高じゃー!

というか
神谷さんの台詞回しが素敵すぐる
・・・ファンの欲目でスンマセン(汗;)
 ↓
 ↓
続き →

ZOMBIE-LOAN #11 [最終回] 「命と、死と」 


鼈甲のイケメン変貌キター!
この色気ムンムン漂う雰囲気、さすが帝王です(笑)

チカシトや鼈甲の謎など
その他 沢山の伏線を残したままアニメーションは終了しましたが・・・
なにこの”第2期制作しますよ~”的な終わり方!
色々と中途半端な(泣)
 ↓
 ↓
続き →

ぼくらの #22 「道程」 


走り方が激カワすぎる
なんでしょ、この可愛さは!!
まさかこの作品が萌えを提供してくれるとは(ぇ
幼稚園児までのウシロは純粋だったのに。
 ↓
 ↓
続き →

漫画バトン 

こじこ脳内』のこじこさんよりバトンをいただきました!

【漫画バトン】です!

ここ1年以上、漫画よりアニメ!な生活中心だったのですが
回帰して少女漫画ヲタに戻ろうかと^^;
かつBL漫画にも足を突っ込みつつあるフル☆マルコです(笑)
ちなみにこれがマイ本棚(奥の列にはBL本が隠れてたりします。。。)
クリック拡大します
 ↓
 ↓
続き →

エル・カザド #24 「逝く男」 


両刀遣いかローゼンバーグ!!
 ↓
 ↓
続き →

桜蘭高校ホスト部 #11 

桜蘭高校ホスト部 11 (11) (花とゆめCOMICS)桜蘭高校ホスト部 11 (11) (花とゆめCOMICS)
(2007/09/05)
葉鳥 ビスコ

商品詳細を見る



~ストーリー~
桜蘭学院史上初の体育祭がいよいよ開会!
鏡夜(白組)と久瀬(赤組)の大将対決を仕掛けた環だったが本当の思惑とは??
一方そんなおせっかいに気づきながらも本気になった鏡夜は計略を仕掛ける!!
最終競技、リレーのアンカー対決の相手は何と──!?
(第11巻・カバー裏そでより引用)



この巻の『FAXゲスト様のお部屋』に、
「金色のコルダ」の呉先生が描かれた
ハニー先輩をおんぶするモリ先輩の画がありました!
ふむふむ、志水くんをおんぶする土浦くんに見えるw
コルダにはないシチュエーションが見られて得をした気分です♪

さて本編ですが・・・
アニメ放送終盤以降、馨ラブになっていたワタクシですが
ここにきて鏡夜に再熱(笑)
(以前は、第6巻でハルヒの背後から口を押さえた鏡夜にドキドキ☆)
それでもやっぱり次の巻では馨ラブに戻りそうな気配です^^
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

さよなら絶望先生 #10 「生八ツ橋を焼かねばならぬ」 


♪ちゃっちゃっちゃっちゃっ じゃららん♪
古畑任三郎のテーマ曲をテレ笑いしながら歌う
神谷さんを称賛します(笑)

ほのかに切ない気持ちにもさせてくれて(涙)
 ↓
 ↓
続き →

ラブ★コン #21 「別れの予感?!リサと大谷が歩む別々の道」 


中尾っちがカッコ良すぎる~(*♥д♥*)
2週間の放送が空き、作画が安定してくれるかと思っていましたが
相変わらずちょっと・・・(汗;)
しかし中尾っちはイケメンだったのでヨシ!(ぇ
 ↓
 ↓
続き →

精霊の守り人 #23 「シグ・サルアを追って」 


「さっさと寝取っちゃえはいいのに」
ちょっ!チャグム今なんて言った!??!

バルサにプロポーズしてまだ返事をもらっていないタンダに
チャグムったら大胆発言(笑)
し・し・失礼致しました~『娶(めと)っちゃえば』が
『寝取っちゃえば』に聞こえてしまいました(汗;)
なにより”タンダがバルサを寝取る”って人聞き悪すぎですね^^;
 ↓
 ↓
続き →

東京魔人學園剣風帖 龍龍 第弐幕 #7 ~宿星編・玄武之章~ 「渦王須」 


「俺が渦王須だよ。
 で、緋勇くんの両親を殺させたのは、お~れ♪」

可愛い顔して、なんて外道な(っ`Д´)っ
っていうか、二人の顔近い近いっ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 ↓
 ↓
続き →

鋼鉄三国志 #22 「劉備乱心、凍てつく陰となりて江東を彷徨う」 


なんの怪獣アニメだろう(笑)
呉レンジャーたち戦隊ものとの融合アニメになったのですね(汗;)
 ↓
 ↓
続き →

おおきく振りかぶって #22 「防げ!」 


なんてこった!
台風情報が気になって
おお振りに集中できNEEEE!!

CMになるとL字の台風情報欄が消えるって
うぅぅん、やはり提供会社は台風よりも強いってことですね(汗;)
 ↓
 ↓
続き →

ファイブバトン 

IS THIS LOVE?』の麻希さんよりバトンをいただきました。

【ファイブバトン】です!

最初にバトンを渡したい5人を指名して
その5人について語るバトンのようです^^
簡単そうな難しそうな、そんなバトンなので
思い切って趣旨を変えて
コルダキャラを次のバトン走者にしてみようかと(笑)

(え?それは反則です??)
 ↓
 ↓
続き →

僕のやさしいお兄さん #1 

僕のやさしいお兄さん 1 (1) (花音コミックス)僕のやさしいお兄さん 1 (1) (花音コミックス)
(2007/08/29)
今 市子

商品詳細を見る



~ストーリー~
柏原聖は、二丁目デビューした夜はじめて本当の恋を知った。
お相手は’千人斬り’と名高い二丁目の王子。
でもキスをされた直後、父危篤の連絡が入り、聖はホテルを去った。
ところが数日後、大人たちの事情で同居することになった義理の兄鉄平が
王子と同一人物だったのだ!!!
突然始まったモテモテ禁欲同居にとまどう義兄弟ラブコメディ。
(第1巻・裏表紙より引用)



今市子先生の描かれているBL本はほぼ網羅しているのですが
「B級グルメ倶楽部」「楽園まであともうちょっと」同じくらい、
もしかしたらそれ以上に「僕のやさしい~」は
私の中でヒットしています。
「百鬼夜行抄」や「幻月楼奇譚」のように濃厚な内容ではありませんが
かといってBL風味が濃厚ということでもなく、
しかしBLの雰囲気を堪能できるBL軽快ラブコメとして
充分楽しめる作品かと。
なんてったって帯に書かれている謳い文句が
『好きな人と禁欲同居・・・拷問だですから(笑)
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

ロミオ×ジュリエット #21 「掟~女神の抱擁~」 


ちょっ!ペン坊~~~~~~!!!!
 ↓
 ↓
続き →

CODE-E #10 「消えた力と気持ちのこと。」 


ピロッピロッピロッピロッ♪
可愛いのか不気味なのか微妙(笑)

そんなことを言いながらGIFを作ってる私ったら
結構ピロピロくんがお気に入りなのかも^^;
 ↓
 ↓
続き →

幻月楼奇譚 #2 

幻月楼奇譚 2 (2) (キャラコミックス) (キャラコミックス)幻月楼奇譚 2 (2) (キャラコミックス) (キャラコミックス)
(2007/08/25)
今 市子

商品詳細を見る



~ストーリー~
老舗高級味噌屋の若旦那・鶴来升一郎は、
名だたる「道楽息子」で器用貧乏の変わり者。
そんな彼のご贔屓は、物の怪が見える曲者の幇間・与三郎。
今日も吉原の料亭「幻月楼」で言い寄るけれど、
二人の逢うところ、なぜか不思議な事件が巻き起こり…!?
げに怖しきは人間か妖しか──
(第2巻・裏表紙より引用)



じれったくてイライラする(笑)
若旦那と与三郎の関係はそんな言葉が思わず発してしまうほど(泣;)
というか肝心な時に鈍感な若旦那&
いいムードになった時にはガードを硬くする与三郎・・・
そんな二人の一線越えはまったり時間をかけて進んでいくのかなと。
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

ZOMBIE-LOAN #10 「尸解の法」 


「あの、この子、連れて帰っちゃダメですか?」
私も ざらめをお持ち帰りしたい!

核心を奪われ小さくなり
ヘタレ!穀潰し!

そんな死神ざらめが可愛すぎる~
顔から流血しても可愛いものは可愛いんです(笑)
 ↓
 ↓
続き →

ぼくらの #21 「真相」 


何のために闘えばいい!?
 ↓
 ↓
続き →

月のしっぽ #15 

月のしっぽ 15 (15) (マーガレットコミックス)月のしっぽ 15 (15) (マーガレットコミックス)
(2007/08/24)
上田 倫子

商品詳細を見る



~ストーリー~
信長への復讐にすべてをかける半蔵。
なんとか止めたいうさぎだが・・・。
ついに、燃え盛る本能寺で相対する信長と半蔵、そしてうさぎ。
はたして、二人の愛の行方は・・・!?感動の完結編!!
(第15巻・裏表紙より引用)



本能寺の変が起こり、駆け足気味な展開は否めませんが
それでも『リョウ』のような悲しいエンディングでなかったので安心しました。
(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓
続き →

エル・カザド #23 「惑う女」 


誘ってる!?(視聴者を)
石よりもナイスバディなブルーアイズ姐さんのお胸に視聴者の目が行くよう
仕向けてますね、スタッフさん(笑)
 ↓
 ↓
続き →

さよなら絶望先生 #9 「富士に月見草は間違っている」 


ちゃんと勉強教えられるんですね(笑)
糸色先生って本当に教師だったんですね。
数式が書かれているのを見て
どこかに黒板ネタが隠し入っているのでは?
と勘ぐってしまいました^^;
 ↓
 ↓
続き →

電車妄想バトン 

こじこ脳内】のこじこさんよりバトンをいただきました。
『電車妄想バトン』です!


こじこさんから指定された妄想キャラは、
゛おおきく振りかぶって゛の阿部&三橋のアベミハペアです♪
なんてウハウハ妄想CPでしょう(笑)

 ↓
 ↓
続き →




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND