マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
いつもお世話になっている【IS THIS LOVE】の麻希さんよりバトンをいただきました。
『ニコニコ動画バトン』です! ここ数ヶ月はニコ動には毎度お世話になりっぱなし状態です^^ ↓ ↓ スポンサーサイト
(一言感想です)
![]() ガンドメチョ~☆ってなにね? それは置いておいて(笑) 千波美も巫くんも恋心に敏感になってきたというのに 巫くんたら千波美への想いを全否定デスカ^^; 今までが鈍感すぎたくらいだから、 自分でも気持ちに気づいていないだけっぽいかな。 それにしても物語がようやく動いてきたのですから アドルはもっと張り切ってオマヌケキャラを演じてもらわなくては(笑)
(一言感想です)
![]() ゴーレム少女x思徒も えっつぃ けど 吉住x思徒には最萌ーーーーっ ![]() 「楽しくて面白いもん♪」 そんな台詞を言う中身はとっても外道なのに、 頬を赤らめる顔がなんてキュート♪ そんな可愛い顔したって思徒きゅんをいぢめる輩は許しません! ・・・でも悪キャラにしておくには勿体無いような(汗;) 【参照リンク】 http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200708300001/ http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200708290002/
(一言感想です)
![]() コエムシは人間の時も性格悪っ! 相当歪んではいるけど、 これが人間が持つ生の性なのかなと思ったりも。 悟りきって死と正面から向き合うことはなかなか難しいもので。 ![]() そして今回のウシロくんは・・・ 瞳がキラキラすぎる ![]() 前回、実両親の話を聞いてから大人になって開悟したのか?悟りの域に!? 両親のいないコエムシと妹マチ。 類似する境遇のウシロくんは何を思っていることでしょう。
(一言感想です)
![]() ただのニートの情事相手だと思t(ry メリッサはローゼンバーグのちゃんとした恋人だったのですね。 意外と彼女がローゼンバーグに揺さぶりをかけるキーマンになったりする??
(一言感想です)
![]() LOVELESSファンとしてはツッコミしておかなければ・・・ 何がモザイク処理されてるの!? ラブレスは非難対象なの!??!
最近、全サ目的でLaLaを購入しているフル☆マルコです(笑) そして今月は全サに加えて、ドラマCDが付録についてました。 ホスト部…マモくんを始めとするメンバー全員登場 ヴァンパイア騎士…ダイサクくん・じゅんじゅんetc メイド様…杉田さん・小林さんに加え下野さんが登場☆ 夏目友人帳…神谷浩史さんと井上和彦さんのお声が聞ける! (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() 「泣いてなんかないってばあぁぁ」 思い切りヘナチョコキャラ!??! なぜジャグジーがリーダー!? レイルトレーサーが来たから早く逃げなきゃ~!と言いつつ 車内で仲良くなったアイザックたちを守るために 「僕たちでレイルトレーサーを追い払おう! やっつけよう、僕たちで、そいつらを!」 という意気込みを見せるあたりは ただのヘナチョコキャラではなさそうですね。 ↓ ↓ ![]() 見つめすぎ! にらみすぎ! 顔近いから! 一生懸命に要求どおり投げる三橋くんに 勝利の気持ちよさを味わわせたいという阿部くんの想い。 なのにそんな怖い顔してたのでは 三橋くんがますますビビってしまいますよ~o(〃・◇・〃)ゞ ↓ ↓
(一言感想です)
![]() ハチクロトリオですね ![]() 安曇さんや菜那さんのところの記事で、 『伍丸弐號@神谷浩史さん』だという情報を コッソリ得させてもらったので(笑) 今夜は夕ご飯の支度をちょっぱやで終わらせ 午後6時にはテレビの前に正座して待っておりましたデス! (普段は、ながら見するという不届きモノでして ![]() 神谷さん・杉田さん・高橋さんの3人といったら 『はちみつとクローバー』がビビっと連想され、 そして神谷さんの事故当時、杉田さんと高橋さんが 大変心配されていたのを思い出してしまいました(汗;) あぁ、生還してくれて本当に良かったよ~神谷さん~ ![]() 【参照リンク】 http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200708230001/ http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200708230002/ http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200708230002/ http://ameblo.jp/hum09041/entry-10044399855.html
~ストーリー~ 鶴来升一郎(つるぎしょういちろう)は、 老舗の高級味噌屋の若旦那。 名だたる「道楽息子」で器用貧乏の変わり者。 そんな彼のご贔屓は、怪談にしか能がなく、 金次第でなんでもする曲者の幇間(たいこもち)・与三郎(よさぶろう)。 嘘か真実か若旦那、与三郎に言い寄って!? 吉原の料亭「幻月楼(げんげつろう)」の座敷を夜ごと彩るのは、 人の世の欲望とあやかしが織りなす不思議語り。 (第1巻・裏表紙より引用) 渋さと独特な世界観を持つ今市子ワールド。 この作品は『百鬼夜行抄』のようなアヤカシが登場するものの 軸となっているのは人間の業によって引き起こされる事件で、 それにBL風味をプラスしたもの。 キスシーンはあるものの絡み合う濃厚シーンはなく しかし内容的にはとても読み応えがあります。 (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() 「池は見た?案内するよ。 一緒に行こう。時間あるんだろ?」 一郎は硬派でナンパだった!? 12歳年下で高校1年生の田中さんに一目惚れ。 簡単に熱くなる人じゃない、なんて前フリしておきながら 田中さんにはゾッコンになって即結婚!? 高校は卒業させてあげても良かったのでは。 ↓ ↓ ![]() 変態x変態=まとも!??! 前回、エリスに大事なところを焼かれて引導を渡されたL・Aが 今回は消沈しながらもエリスに花を贈る。 花売り少女に手をかけるのかと思いましたが、 花を美的(?)にカットするとは やはり『まとも』に変化しつつあるのでしょうか^^; ↓ ↓
時代の異分子・光也の影響なのか、 少しずつ周囲に微妙な変化が現れてきた。 そんな中、「慶光が姿を消した本当の理由」が気にかかる光也は、 姿を消す以前の彼のことを調べていく・・・。 そんな光也に、「浅草十二階下」に通う慶光を見たという 情報が寄せられて──!? (第6巻・裏表紙より引用) 相変わらず、光也と仁のラブ展開はないものの、 光也に影響されて仁が変わっていく姿が多少見られたかなと。 内容もどんどんとダークになっていき ますます話の展開が未知数な状態です^^; (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ![]() 「ヤバイ…ヤバイ、ヤバイ…」 って一番アナタがヤヴァイですからっ!! 食堂車での殴打シーンはあまりにクレイジーすぎて イタダケマセンでしたが、 「白い服装の方が返り血が目立ってカッコ良いジャン♪」 などラッド@藤原さんの台詞回しを聞くと 楽しんで演じているんだろうなという雰囲気が伝わってきます。 ↓ ↓ |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|