保健医ソクーロフ先生とタクシー運転手アイヴィーって・・・
貸し借りを体で返す関係なの!?マジプリってBLだったっけ(笑)
↓
↓
スポンサーサイト
最近ちょっと変わった放送をしている『妖奇士』
前回はOP直後のCMなく直ぐにAパート突入でしたが、
今回はアバンが約10分間のあとOPが始まりましたね^^
・・・というかすっかりOPがなかったことすら
忘れてましたが(笑)
今回は・・・
アビと江戸元が面白いキャラだった! ↓
↓
『フルーツバスケット』最終回・・・
8年4ヶ月の間、
涙と感動をアリガトウ
付録の『フルバ名台詞かるた』を読んでみて
その時その時のシーンが頭によみがえりました。
「雪が溶けたら何になるでしょう・・・」
このシーンは本当に切なく、でも
はとりの未来への希望が見出された瞬間でもあったように
思えました。
(ああ、かるたネタだけで、たくさん話ができちゃう・・・)
今号のネタバレ感想は・・・
「フルバ」オンリーになってしまいました(汗;)
↓
↓
今号は次号からの告知が盛り沢山でした♪
その中で面白そうなものは・・・
・2007/2号(12/19発売)の桃森ミヨシ先生の新作は
悪魔のような主人公でニュータイプヒロイン。
・2007/3号(来年1/4発売)の右京あやね先生の新作は
スイマーコメディで裸祭り三昧?なので大きく期待です。
肝心の今号は・・・
「月のしっぽ」
「メイちゃんの執事」
「ミックスベジタブル」
以上3点のネタバレ感想です。
↓
↓
メルマガのお知らせ通り、
今回の天保異聞 妖奇士はOP直後のCMなしで
すぐお話が始まりましたね。
そして・・・
「これ以上 俺に関わると
怖いことになるぜvv」往壓さんがカッコ良かったような、そうでもないような
微妙なカンジでした^^;
これが大人の渋さ爆裂というもの!?
↓
↓
みんなと合流し、大河となって・・・
ジローよ、海となれ!・・・本当に海に入ったら弱弱になっちゃいますけどね(笑)
↓
↓