マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

LOVELESS #6 

LOVELESS 6 (6) LOVELESS 6 (6)
高河 ゆん (2005/12/24)
一迅社

この商品の詳細を見る



真実への道行きはあまりに儚く――。
草灯と立夏は、
ななつの月と対峙することを決意する。
二人が辿り着く場所に真実はあるのか…?
(一迅社WEBサイトより引用)




つい最近までコミックス未読、アニメも未見でした。
いつもお世話になっている【ブログな気持ち】のRainnyさまの
『LOVELESS』好きに影響・感化され・・・
アニメ・原作ともに草灯にズキュン♪
ハマりましたデス(///▽///)


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

いぬかみっ! #25 「絶望の宴っ!」 

大きな象さんの正体は邪星だった!?


(赤道斎のキャラ、好きだったんだけどな・・・)
 ↓
 ↓
続き →

僕等がいた #12 ─身を削るだけの恋愛なら止めた方がいい─ 

七美、避ける⇒矢野、追う⇒七美、花に釣られ仲直り!?


(ええ?そんな簡単な展開でいいの!?)
 ↓
 ↓
続き →

マーガレット 2006/20号 

今回は、久々に男の子アイドルじゃない表紙でした・・・ホッ。。。
いえいえ、別に男の子たちの写真でもいいんですよ(汗;)


さてさて、今号のネタバレは、
『月のしっぽ』『メイちゃんの執事』
『パフェちっく!』を書こうかと。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

花とゆめ 2006/20号 

『V・B・ローズ』『S・A』『幸福喫茶3丁目』が
ドラマCD化~♪
・・・いやいや、付録とか全サとかではなく
リリース販売されるということね^^;


声優陣がちょっと魅力的ですわ。
櫻井孝宏さんや鈴村健一さんや杉田智和さんやら。
でも買わないだろうな・・・


さてさて今回の花ゆめ感想は、
『フルバ』『スキビ』『カラクリオデット』
『S・A』『ゴールデン・デイズ』です。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

桜蘭高校ホスト部 #25 「ホスト部解散宣言」 

桜蘭祭に行ってみたい・・・
とっても敷居が高そうですが(汗)

(エクレアが食べたくなりませんでしたか?)
 ↓
 ↓
続き →

究極の二択バトン 

いつもお世話になっている、
そんなん、アカンやん。】の晶さまよりいただいたバトンです。


その名も『究極の二択バトン』


どちらが好みか、必ず選択しなければならないバトンのようです。
どんな質問が待っているのやら怖いっ(>_<)!


(以下より始まりますよ~)
 ↓
 ↓
続き →

うたわれるもの #25 「太古の夢跡」 

クーヤ、幼児化・・・
なんとも切ないですね。。。

(カミュをみんなで迎えに行きましょう~姫様♪←違っ)
 ↓
 ↓
続き →

コヨーテ ラグタイムショー #12 [最終回] 「COYOTE」 

ミスターとマルチアーノの最終決戦!


(どう見ても、マルチアーノ隊の方が人数的に優位のような・・・)
 
続き →

スクールランブル二学期 #25 「ロマンチックだね、播磨くん!…」 

『ロマンチックだね、播磨くん!
 ジンガマに載った、播磨くん!
 キャモ~ン♥、播磨くん!』


八雲の代役で天満がマンガのアシスタント!?


(一抹どころじゃない不安が・・・)
 ↓
 ↓
続き →

ゼロの使い魔 #12 「ゼロの秘宝」 

「キスしたくせに・・・
 キスしたくせに・・・
 キスしたくせに・・・
 キスしたくせに・・・
 キスしたくせに・・・」


(ホント、ルイズにキスしたのに、
 いたって普段どおりの才人ですね^^;)
 ↓
 ↓
続き →

学園ヘヴン #12 「風に折れない花」 

啓太がさわられた(笑)


・・・いや、さらわれた!


(松岡先生は黒だったのね)
 ↓
 ↓
続き →

恋する天使アンジェリーク~心のめざめる時~ #11 「ふたつの愛」 

エンジュをかばってアリオス様が怪我!?


(アリオス、怪我でヘロヘロ~>_<)
 ↓
 ↓
続き →

NIGHT HEAD GENESIS #9 「殲滅」 

迷子直也ったらオチャメだわ~(^3^)


(直也、襲われる!?)
 ↓
 ↓
続き →

BLOOD+ #49 「二人の女王」 

ディーヴァは一人幸せな小夜を妬む・・・


アンシェルはディーヴァの花婿であるハジを妬む・・・


(ハジ=一切れのパンと同等って・・・)
 ↓
 ↓
続き →

彩雲国物語 #20 「枯れ木に花咲く」 

今回は静蘭三昧でした♪

(とっても辛い過去だったのですね)
 ↓
 ↓
続き →

ウィッチブレイド #23 「乱」 

雅音の変化戻らず・・・


(ついにチョーさんたちにバレた!)
 ↓
 ↓
続き →

BLACK BLOOD BROTHERS #2 「調停員」 

外の世界、夜の闇をコタロウに教えるため
特区に向かおうとするジロー。


(セリフないけど姫、怖いよ・・・)
 ↓
 ↓
続き →

貧乏姉妹物語 #10 [最終回] 「風邪と約束とお母さんの日」 

きょうの風邪、そして あすの風邪。


(あすの方が重症だった!?)
 ↓
 ↓
続き →

xxxHOLiC #22 「ユウワク」 

四月一日は主夫だったのか!?


(朝掘り筍、美味しそう。。。)
 ↓
 ↓
続き →

ハチミツとクローバーⅡ #12 [最終回] 「…時が過ぎて、何もかもが思い出になる日はきっと来る」 

野島健児さんがどのように竹本を演じるのか
期待と不安を持ちながら迎えた最終回です。


(やはり・・・)
 ↓
 ↓
続き →

ハチミツとクローバー #10 

ハチミツとクローバー 10 (10) ハチミツとクローバー 10 (10)
羽海野 チカ (2006/09/08)
集英社

この商品の詳細を見る



再び描きたいという強い思いから
懸命にリハビリをするはぐみ。
そんな彼女に対して修司、森田、竹本の取った行動と決断は!?
春を迎え物語は、ついに感動のクライマックスへ!!
(第10巻・裏表紙より引用)




最終巻になってしまいました。。。
終わってしまうのですね。。。
寂しいものです。。。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

桜蘭高校ホスト部 #9 

桜蘭高校ホスト部 9 (9) 桜蘭高校ホスト部 9 (9)
葉鳥 ビスコ (2006/09/05)
白泉社

この商品の詳細を見る



いつも仲良し双子の光&馨☆
2人は中二の頃、世の中すべてを見下し
心を閉ざしていた。
そんな彼らに、ホスト部勧誘のため声をかける環だが、
2人からあるゲームを持ちかけられて──!?
(第9巻・カバーそで裏より引用)




今巻は、アニメ先行放送された双子の過去話と、
そしてついに環がハルヒへの想いを自覚した(!?)話など。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

いぬかみっ! #24 「薫となでしこっ!」 

薫のひみちゅとは・・・


(チビ啓太のゴハンは、ようこの・・・!?)
 ↓
 ↓
続き →

僕等がいた #11 ─ただちょっとしくじったかなって思うだけ─ 

この上なく奈々がヒドイ人に思えてなりません。。。


(奈々が元カレと一緒にいた理由は・・・)
 ↓
 ↓
続き →

ゴールデン・デイズ #3 

ゴールデン・デイズ 3 (3) ゴールデン・デイズ 3 (3)
高尾 滋 (2006/08/18)
白泉社

この商品の詳細を見る



銀座にある喫茶店の店主が二人を捜している・・・。
そんな話を聞いた光也と仁は、
心当たりがないままその店へと向かった。
光也は、以前に仁を襲った暴漢のような事を心配するのだが、
仁は”二人”を捜しているという点が気にかかっていた。
そして、二人の前に現れた人物は・・・!?
(第3巻カバーそで裏より引用)




帯の謳い文句は・・・
『大正時代へ飛んで来たのは、光也だけではなかった!
 自分を探す謎のタイムトラベラー、そして
 介入してはいけない歴史的事件を前に光也は!?』


表紙はその謎のタイムトラベラー慶です。


しかしこのマンガは少女マンガ枠と言っていいのか、
BL枠と言えるほど濃くないですし。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

はちみつの花 

はちみつの花 はちみつの花
木内 たつや (2006/08/18)
白泉社

この商品の詳細を見る



時は、華やかなる明治・文明開化の頃。
古くからの名門久世家にお仕えする使用人・千歳。
ある日、英吉利から当主の甥のランが、
養子としてやってくる。
蜜色の眼と髪を持つランと、使用人の千歳の
秘めたる恋物語がゆっくりと始まります♥
(コミックス・カバーそで裏より引用)




今、ハマっているマンガのひとつです。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

桜蘭高校ホスト部 #24 「そして鏡夜は出会った」 

「三男は家督を継ぐことができない」

そんな鏡夜が環と出会ったことで・・・

(時は中学3年の頃・・・)
 ↓
 ↓
続き →

うたわれるもの #24 「滅びゆくもの」 

今回こそ、池田秀一さま祭りでした~♪

(ディーとゲンジマルとの関係は・・・)
 ↓
 ↓
続き →

コヨーテ ラグタイムショー #11 「薄らぐ記憶」 

ミスターの命を受けたアンジェリカ&チェルシーは避難活動中。


(8年前からの恋!?・・・)
 ↓
 ↓
続き →




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND