マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
今回、前半は『悲しみのイレーヌ』、
後半は『萌え萌えハジ』でした。 イレーヌの体には亀裂が全身に!! おぉぉ美しい顔に何ということでしょう(>_<) カイの頼みもあって、戸惑いながらも小夜は自分の血をイレーヌに。 (以下、ネタバレです) ↓ ↓ スポンサーサイト
「私、この時を以って後宮を退かせていただきます!!」
劉輝の偽りバカ殿ぶりがバレて 秀麗の怒りMAXです、あぁぁそうですよね。 でも報酬ゼロになるのは貧乏な紅家にとってはイタイ… やっぱりお金に釣られちゃうのね(^_^ゞ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
今回は能登麻美子さんといい、飛田展男さんといい、
かなり笑わせてもらいました~vv 未だクリスマス時期の設定です。。。 どうしてもこの設定でなければならない理由がきっとあるのでしょう… まぁいいのですが、 今回は三嶋邸にてクリスマスパーティ開催。 すっすごい豪邸です、羨ましいかぎりで。 (以下、ネタバレです) ↓ ↓
あれれ??
四月一日と百目鬼くんとひまわりちゃん3人が お昼ゴハン食べてますよ!! いつの間にやらそんな仲良しに!? しかし、四月一日ってひまわりちゃんとのちょっとした会話で 落ち込んだり復活したり、忙しいですねぇ。 そんなクルクル表情を変えるのがまた面白いのですケドね。 さてさて、星占いによると、四月一日とひまわりちゃんは 相性がイイということですが・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
トールの両親は何故殺されたのか。
トールは何故この星に落とされたのか。 ホント、視聴者もそれが一番知りたいですよー!! トール視点で見る限り、こんなことって とても非情で無情ですから。。。 それを知るため、トールとティズは物知りコリンのもとへ。 しかしそこは黄輪(サン・リング)の近くであり、 まず茶輪(オークル・リング)を抜けなければならず・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓ ![]() 今巻にも付いてました、初版特典シール。 実際使い道はないのですが、初版限定ってコトバに弱い私。。。 ここ数巻、シール特典が続いているので もし次巻も初版特典があるのなら、違うものがイイかな(^_^ゞ さて本編ですが、鈴木くんのライバル登場ですね。 筋肉マッチョな男が千春ちゃんをもらうと宣言、 もやしっ子鈴木くんは大学受験に失敗し自信をなくしている状態・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
夏休み期間も、運動部応援という仕事がある姫たち3人。
「オレには いつもよりずっと自由な夏休みなのかもしれないな」 亨くん、キミはホント不自由な生活をしてきたんだね。。。 さて夏休み直前、男子生徒のために行われた 姫撮影会&姫グッズ販売は大盛況デス!! 姫を見る男子生徒の目が ♥ になってましたね(^_^;) もしやこれって・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
今回のコンセプトは和装ホスト部メンバーたち。
カラフルな装いでとてもキレイですvv そして流行の涙モノには…目薬使用ですかー!! まぁ、潤んだ目ってとても魅力的ですケドね。 今回ホスト部初来店である女子を優しく出迎える環を・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓ まず最初に言いたいこと、それは・・・ この表紙、カッコイイです仁♥ なんでしょう、そのフェロモン... もうクラクラです私←すみませんm(_ _)m そして冒頭では、ヒザまでカバーできるまえかけを付けて 朝食をとる光也と仁・・・ それってまえかえではなく、フンドシですかー!!! (以下、ネタバレです) ↓ ↓
クルクルチョビヒゲ=ササンテがヌワンギを引き連れて
村へやって来ました・・・ 「調子に乗りすぎ にゃーも」 ”にゃーも”って口癖ですか…(^_^;) しかもジュルジュルと舌なめずりは…ゥゥゥ(>_<) そしていろいろと難癖をつけるササンテにアルルゥ歯向かう! まっまずいよ、アルルゥ!! (以下、ネタバレです) ↓ ↓
超能力をもつ梨々ちゃんのお話の続き。
梨々は、人間を強化する実験体であるために 外の世界では生きていくことができない。 それを治すためにはガーゴイルの中にある賢者の石が必要である、 ということを梨々の父=ハミルトンから聞き出した百色。 しかし、ハミルトンの顔つきが何だか怪しげですよ・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
まず、リクくんの新たな衣装ですが、
ジョエルのお下がりスーツは、んんん違和感ありますね(^_^;) カイの言うとおり「七五三」の衣装ですね。 そして小夜とハジが昔の思い出を語り合った後、 一人になりたいと言う小夜にハジは 「それがあなたの望みなら」 いやいや、ハジのこのセリフはもっと、 とっておきの時に言って欲しいのですケドね。。。 (以下、ネタバレです) ↓ ↓
トールを助けたのは黄輪(サン・リング)のセカンド=ティズ。
そして茶輪(オークル・リング)の砦に怪我をしているトールを かくまってくれています・・・ 何故サン・リングのティズがオークル・リングに?? と思っていたら・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
前号のマーガレットを確認していたら
『カム・カム・マーガレット』と称して マーガレット編集部への訪問案内がでてました。 「修学旅行でも学校帰りでもOK!!」らしく 1週間前までに電話予約すれば訪問できるのですね~。 知らなかったわぁ、すごく行って見たい!! ・・・ってこの歳で行くのはちょっと恥ずかしいし…(T_T) まぁそれはいいとして、今号の感想を始めましょう・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
恥ずかしながら…OPテーマ曲が頭から離れず
一週間とても待ち遠しかったです(^_^;) 先週名田庄先輩の存在を確認してから、改めてOP映像を見ると BメロからCメロに移行する際の 名田庄先輩のズームアップ具合に吹き出して笑ってしまいました。。。 名田庄先輩ファンの方、すみませんm(_ _)m 運命共同体の3人がさらに可愛く見えてきた今回は、 地区予選を控えた部活部員へのエールがお仕事。 (以下、ネタバレです) ↓ ↓
今回の冒頭は『花見の宴』というコンセプトで
登場したホスト部員たちですが… ウェイター姿や袴姿、なんて統一感の無さでしょう(^_^;) またまた環に笑わせてもらいましたvv 光・馨はハルヒと同じクラスであり 過ごす時間は環よりも多く、 仲良くなるチャンスがあることを知った時の殿・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
エルルゥとアルルゥの名は、花の名前だったのですね。
昔、森にささげられ森と一つとなった女の子から 名付けられた花がエルルゥ。 姉の帰りをいつまでも待っていた妹から名付けられたのがアルルゥ。 何だかこれからの展開を物語るようなエピローグ的OPで 始まった今回のお話。 (以下、ネタバレです) ↓ ↓
沢近家執事の中村が今回、アニメを見るときの注意案内人。
愛理に変装した姿は、ごっついデス(>_<) っていうか、こっ怖い。。。 文化祭の出し物を決めるサバイバルゲーム後半戦。 (以下、ネタバレです) ↓ ↓
今回の舞台はパリ。
イレーヌの可愛さがふんだんに盛り込まれた内容でしたvv そしてカイが男として株をあげたお話でしたわ。 カイが偶然街中でシフであるイレーヌを発見&追跡。 おいおい、追いかけたら何されるか判らないよー(>_<) という心配をしてしまったのですが・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
相変わらず劉輝は「藍楸瑛」と名乗っているのですね。
しかし秀麗にはバレバレでしたわ。 秀麗の父を目の前にニセ藍楸瑛がアタフタしていたのが 面白かったです(^_^;) それにしても秀麗の父はお茶もまともに入れられないのですか。。。 (以下、ネタバレです) ↓ ↓
『八雲立つ』の作者=樹なつみ先生の作品だったのですね、
この『獣王星』は。 今回放送を見て、ハイビジョンでとてもキレイでしたし 原作は未読ですので、これからどのような展開になっていくのか とても楽しみですね。 主人公は双子のトール&ラーイ。 あれれ?? この声はコナンくん(高山みなみさん)ですよ~! 事件を推理する時の渋いコナンver.と 蘭に甘える時のお子様コナンver.の声かしら。 (以下、ネタバレです) ↓ ↓
おぉー、学へヴ女王様のCVを務めていた神谷浩史さんの
生徒会長役っぷりがハマりすぎで参りました~。 そして生徒会役員みんな美形揃いでキラキラしてましたわ。 クセのある有定会長、実は・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
原作第2話ダンスパーティーのお話ですが、
原作ではクリスマスダンパであったのに対し アニメでは季節感をとったのか、春のダンパという設定に。 ということで、まずはハルヒのダンスレッスン開始 なのですが・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓
初回放送を見て、すっかり仮面男にハマってしまいました。
今回とても楽しみでしたわー。 さて、意地悪キャラとして前回出ていたヌワンギは 今回出番がなかったですね。 エルルゥに恋心を抱くも報われない役ですが なかなか良いキャラだったと思いますよ(^_^;) そのヌワンギが森の祠を壊したため(?) 森の主ムティカパ様がお怒りになってしまいましたよ・・・ (以下、ネタバレです) ↓ ↓ |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|