マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

アラクレ #2 

     アラクレ #2


両親をなくした主人公=幸千恵が
引き取られた先は母方の祖父でやくざの親分だった、
という設定こそ『ご○せん』のようですが
その主人公と、同居している世話係とのコイバナが
なんとも萌え~♥とさせられるお話です(*^v^*)


幸千恵を含む浅葱一家はみんなで海へ行き
そこで食べ物を粗末にする若者に注意をする幸千恵。
その様子を見て幸千恵のことを気に入った杏真は・・・
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →
スポンサーサイト



かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ #12(最終回) 「やがて恋が始まる」 

かしまし~ガール・ミーツ・ガール~(公式サイト)
かしまし 公式サイト

かしまし~ガール・ミーツ・ガール~(テレビ東京・あにてれサイト)
かしまし あにてれサイト




最後の数秒間でそう来たかー!?
これは第2期を製作してもらわないと、と思わせる
最終回でした。


さて、はずむは二人のどちらかを選択します・・・
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓


続き →

ノエイン もうひとりの君へ #24(最終回) 「ハジマリ」 

ノエイン もうひとりの君へ 公式サイト
ノエイン 公式サイト




いろいろと謎の多かった「ノエイン もうひとりの君へ」。
最終回を迎え全ての謎が解けるのか疑問ではありましたが、
まぁ、「未来は決まってない」という言葉でこの問題は
解決してしまうのでしょう。


さて、ニョキニョキ遊撃艇と闘うカラスの前に・・・
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

よみがえる空-RESCUE WINGS- #12(最終回) 「レスキュー」 

よみがえる空 公式サイト
よみがえる空 公式サイト

よみがえる空 テレビ東京あにてれサイト
よみがえる空 アニテレサイト




最終回ということで、クオリティー高いヘリの映像が
盛り沢山でしたね~。


さて先週から引き続いて、学生の山岳部パーティ遭難救助のお話です。
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

陰からマモル! #11/#12(最終回) 「ばいばい、ゆーな」「陰からマモル!」 

陰からマモル! テレビ東京あにてれサイト
陰マモ アニテレサイト

陰からマモル! 公式サイト
陰マモ 公式サイト




アニメの最終回ラッシュが続く今週一週間。
一足先に一昨日(土曜)の深夜に最終回を迎えた
「陰からマモル!」最終回1時間スペシャルの
ネタバレ感想は下記よりどうぞ・・・


スイートラブレター大賞の優勝賞品である、
恋愛確率200%のおまじない付きベルギー産最高級チョコを目当てに
ゆうなを含めた女性陣たち頑張ってますよ~vv
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

彩雲国物語 

昨日3月25日(土)にBS2の衛星アニメ劇場の中で
「彩雲国物語」のちょっとした番宣が見られました~vv


2分程度とかなり短かったのですが
私としては関様がCVを務められる紫劉輝の動く映像が
見れたのが大収穫。
主人公=紅秀麗との出会い場面のセリフ
「すごい風だったな」に萌え~♥


そして夕方になりNHKアニメワールドのサイトに
彩雲国物語が加わりました。
番宣VTRで流れていた ♪はじまり~の風は~♪ という曲は
平原綾香さんが歌われるOP曲なのですね。
 ↓
 ↓
 NHKトップページ


予告を見る限り、初回はドラマCDに映像がついた感じで
話が進んでいきそうな気がします。
 ↓
 ↓
  ドラマCD 彩雲国物語~はじまりの風は紅く~
  ドラマCD 彩雲国物語~はじまりの風は紅く~



アニメイトTVにて、ちょこっとだけ試聴できるので、
放送開始までガマンできない!! という方は聞いてみては!?
 ↓
 ↓
 アニメイトTV Web 彩雲国物語

BLOOD+ #24 「軽やかなる歌声」 

ディーヴァがリクを襲い吸血しているのを見て叫ぶ小夜。
その声とディーヴァの歌声を聞きつけ、
塔にたどり着いたカイ・デヴィッド・ルイス。


デブキャラのルイスにとってこの広い敷地を走ってくるのは
とても過酷でしょう…デヴィッドの容赦ない言葉に
「そんな殺生な~・・・」
ホントにいいキャラしてますね。


さてハジvsソロモンの対決は・・・
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜 

本日サイトリニューアルされた
「劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜」。
 ↓
 ↓
「劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜」 公式サイト


ゲストキャラクター多季史には櫻井孝宏さんがVCを務めます。
おぉ~遙かメンバーに櫻井さんが参加したー♥
うれしー反面、この映画だけってのが勿体ないなぁ…。


さらにスペシャル前売鑑賞券に添付されるイメージソングCDは
井上和彦さんと保志総一郎さんが歌、語りに櫻井孝宏さん、
ということで特報ムービーで少々映像と歌が視聴できます。
櫻井さんの語りもちょっとだけ聞けますね。萌え~♥


東京だけ夏公開で、その他は順次公開なのですね(^_^;)
そして全国ロードショーではないのですね。
せめて各都道府県にひとつ観られる所がないと
全国の遙かファンが怒るのではないかしら??

かしまし~ガール・ミーツ・ガール #11 「やす菜の瞳から消えたもの」 

はずむと とまりのキスシーンを目撃した やす菜は
二人の元へ駆け寄り とまりにビンタだー!
すかさず とまりもやす菜にビンタ返しだー!
女の闘いって怖いよー(>_<)


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

ノエイン もうひとりの君へ #23 「オワリ」 

今回はカラスではなく、アトリがカッコよかった~vv
当初はかなりイメージ悪いキャラだったのですが
今じゃ(特にここ数話)イメージUPです、私の中で。


(以下、ネタバレです)
イサミ・アイ・ミホが元の時空に戻る直前、
アトリはミホに・・・
 ↓
 ↓
続き →

花とゆめ 2006/8号 

本日は「花とゆめ」の感想をUP。
今号もスキビ、フルバともに笑うツボありです。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

マーガレット 2006/8号 

本日、「マーガレット」と「花とゆめ」の8号を購入。
でもって今日は「マーガレット」の感想をUPします。
(「花とゆめ」は明日UP予定)


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

BLOOD+ #23 「ふたりのシュヴァリエ」 

しょっぱなからハジ、ソロモンに攻撃ですか。。。
ソロモンの体に穴をあけ(イタタタ…)、
おぉぉ、すぐに穴がふさがり治ってしまいましたよ。
シュヴァリエって不死身なのか?? そうなの??


そして小夜とソロモンの二人きりになり・・・
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

ごくせん #13 

     ごくせん #13


まずこの表紙、どうでしょう!?!?
本屋で購入するときは気にしませんでしたが、
今思うとちょっとハズかったかも(^^;)
まじまじ見ると男性向け雑誌っぽいイメージですな。


そして帯には…
 【このムッチリ感にピクンと来た方は即購入!!
  ねぇーン、そこのア・ナ・タ、買ってくださらなーい♥】


もう、藤山先生には参りました。。。
ダイナマイトバディだけでなく、こんなセリフまで!!


裏表紙には、ヤンクミまでも ひと肌脱いだ!?
何故かスクール水着姿が。。。


(以下、ネタバレです)
ツルピカ理事長、再び登場です!!
 ↓
 ↓
続き →

スクールランブル 

     スクールランブル公式サイト
     スクラン公式サイト




今更ですが、スクールランブルにハマってます。
リアルタイムでは見たことがなく、
最近のキッズステーションの放送を見て
私の中のツボがかなり刺激されました(^^;)


どうやら4月から続編「スクールランブル二学期」が始まるので
現在、一学期分が放送されてるんですね。


天満の天然っぷりも好きですが、
お嬢様愛理、カワイイですなー。(堀江由衣さん好きなので(^^;))
でもやはり播磨くん!最高ですねvv
こうハマるとコミックスまで読みたくなってきました…
あぁ、私って影響受けやすーっ!!
とりあえず一学期分の放送全て見終わってから
コミックスの購入検討します。。。

かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ #10 「小さな嵐」 

シーサイドパークのチケットが4枚あり。
はずむ、やす菜、とまり、あゆきの4人で行こうと
思っていた はずむ。
とまりは陸上部の合宿のため、あゆきは法事のため参加できず、
結局 はずむとやす菜の二人で行くことに。


あぁぁ、明日太はやっぱりハブなのねぇ(^^;)
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

ノエイン もうひとりの君へ #22 「ミライへ」 

ハルカの家にいた、アトリ・イサミ・アイ・ミホが
家ごとシャングリラ(幸福の世界)に転移。
全時空の未来を見たノエインは
全時空の未来をシャングリラへ呼び救おう、と言う。


(以下、ネタバレです)
んんん…イサミたちの未来はかなり衝撃的ですわ。。。
 ↓
 ↓
続き →

映画 ラブ★コン 

中原アヤ著「ラブ★コン」、今話題の作品ですね~。
そして今朝の各局エンタメコーナーでは
昨日都内で行われた、映画「ラブ★コン」製作発表の映像が
でてましたわー。
まぁそりゃぁファンの歓声がすごいのなんの!!
さすが人気急上昇中の徹平くんですな。
 ↓
 ↓
 MNS ニュース 
 yahoo エンタメニュース


原作を知っているだけに、大谷役の徹平くんは
とてもハマリ役だとは感じましたが、
藤澤恵麻さんのリサ役に違和感を感じます。
(存じ上げない方だったので…すんませんm(_ _)m )
しかし、マイティ先生役が谷原章介さん…
んんん、どんなマイティ先生になるのだろうか。。。
そしてオール阪神巨人の出演は判るけど、
南キャンの山ちゃん・しずちゃんってどんな役柄なのでしょうね。
 ↓
 ↓
 ラブ★コン 劇場版公式サイト


もともと中原先生の作品は「りんご日記」を読んだのが初めて。
しかし「HANADA」で私の心を射止め(?)、
「ラブ★コン」で関西弁マンガという意表をつかれ大ファンに。
関東人の私としては、とても新鮮なマンガでしたわ。
そして内容もウケる!! かなりハマりましたね。
 ↓
 ↓
 集英社 ラブ★コン スペシャルコーナー


私の中で、やはり大谷役といえば櫻井孝宏さん、
マイティ役は諏訪部順一さん・・・
というイメージで固定されてしまってます(^^;)
ドラマCDの影響ってスゴイな。。。
 ↓
 ↓
 ラブ・コン ドラマCD   ラブ・コン ドラマCD(2)


アニマックス【名探偵コナン TVシリーズプレミア放送】に勝平さん&渉さん出演!! 

昨日(3/12)アニマックスで放送していた、
【名探偵コナン TVシリーズ プレミア放送】の
スペシャルゲストとして山口勝平さんと高木渉さんが出演
されてました~vv


まず最初に諏訪プロデューサーによる製作秘話、
探偵アイテム紹介、キャラクター紹介、そして


”アニマックスの放送を楽しみにしているみなさんへ”
ということで勝平さんが出てきました!!
メッセージの内容を要約すると・・・
初めて見る人はコナン君と一緒に頑張って推理しながら見ると楽しいし、
もう一回見ようと思う人は、この話のどこにヒントが隠されていたのか
などを考えながら見ると楽しめると思います
・・・といった30秒程度のメッセージでした。


またこのプレミア放送のナレーターを務めた渉さんからも
メッセージあり・・・
最初の頃は元太も含め皆初々しい感じがでていると思うので
そのあたりを楽しめるのではないかなと思います
・・・というこちらも30秒程度の出演。


そして最後に高木刑事の声で
「なーんとアニマックスでは、4月から名探偵コナンの
 第1話から放送しますからね!
 ぜひぜひ楽しみにしていてください!」
というサービス番宣も。


来週も、同番組が放送されそうなので
見逃してしまった方は是非チェックしてみては。
 ↓
 ↓
 アニマックスのサイトへGO!

BLOOD+ #22 「動物園」 


久々、ハジのセリフ多し!!
おぉぉー昔のハジは無口ではないのがイイわぁ(*^^*)


今回の舞台はサブタイトル通り【動物園】。
小夜の生まれた場所であり・・・
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ #9 「この願いは かないますか?」 

はずむの幼少の頃の記憶…
それはお祭りの夜店で2つの何かを交互に
物欲しそうに見るはずむの姿であり
どちらも選べずに手に入れられなかった、
というもの。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

アニメ ワンピース #258 「謎の男登場!? その名はそげキング!」 

前回の最後で、そげキング初登場してはいましたが、
今回はしょっぱなから やってくれましたね~・・・
  ”狙撃戦士 そげキング”
というタイトルが画面いっぱいに表れ、そして
そげキングのテーマソング映像が始まりました~。
この映像はかなり笑えました(≧▽≦)
その昔のタイムボカンシリーズを思い出しましたわぁ。


それにしても山口勝平さんの2枚目ボイス、カッコイイですね!
犬夜叉や工藤新一くんとも違う声色だなぁ。


今回の笑えた場面その2・・・
フランキーのセリフ「いそげ!そげ(キング)」
ギャグ…ギャグですかー!?


そうそう、エンドロールのキャスティング欄ですが、
ウソップの名は無く、代わりにそげキングとして勝平さんの名が
ありましたわ。
今までのキャスティング順と違い、サンジくん(平田広明さん)の下に
名前がありました。


平田さんといえば、先週テレビ東京で放送されていた
映画「イナフ」に出演していたノア・ワイリーの声を
担当していました。
また今週放送予定の映画「ノイズ」では主役ジョニー・デップの
吹き替えをされてますね。
ノア・ワイリー、ジョニーデップと言えば平田さん!
というイメージを持っているのは私だけでしょうか。
逆に今では字幕で映画を見ることは出来なくなってしまいましたね。。。

マーガレット 2006/7号 

一ヶ月ぶりのマーガレット、待ってたよ~。
波乱づくしのてんこ盛りってカンジです!?


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

花とゆめ 2006/7号 

今号は、1ヵ月半ぶりの「フルバ」をはじめ
番外編の「紅茶王子」もあり期待大。


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

BLOOD+ #21 「すっぱいブドウ」 

ソロモンのモノローグ
”アンシェル兄さんは何故あんなもの(シフ)を…やはり…”
やはり何よ?? 小夜への刺客なのか??


(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

スキップ・ビート! #12 

     スキップ・ビート! #12


ほんの数ヶ月前まで、スキビを読んだことがありませんでした。
どうも好みの絵柄でなくて…。


ところが、読み始めてみるとストーリーが面白いことを発見!!
そして声を大にして言いたい!


  「敦賀さん!カッコイイ~♥」


ハマりました!マジ萌えです(≧o≦)
そしてお世話になっているサイト様のオススメもあり
先日コミックスを最新12巻まで購入しました~♪
買って良かった~大当たりの大正解デスよvv


そんなスキビ読者歴の浅い私ですが、
12巻の感想など読んでもいいという方は
こちらからどうそ・・・
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

なんて素敵にジャパネスク 人妻編 #3 

     なんて素敵にジャパネスク 人妻編 #3


7ヶ月ぶりの新刊、久々ですねー。
正直、前巻までのお話をすっかり忘れてしまった私にとって
今巻初ページの "人物相関図"と"これまでのあらすじ" は
とても役に立ちました~vv さすが白泉社!! すばらしい!!


さて、人妻専門とされる帥の宮が瑠璃姫を狙っている
という噂が出回り・・・
(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

月のしっぽ #10 

     月のしっぽ #10


10巻の表紙、良いですね~vv
半蔵さまとの絡みの画はとても好きです。
しかも半蔵さまが押し倒しているという
シチュエーションがイイっ!!

(以下、ネタバレです)
 ↓
 ↓
続き →

学園ヘヴン アニメ化!! 

学園ヘヴン ビッグプロジェクト始動!!
待望のアニメ化ですよーvv
声優さんに変更はなく、オリキャラに成田剣さん。
とてもうれしいのに、うちでは未加入のAT-Xでの放送…
うぅぅなんとも残念…(ToT)
まぁ、4/1放送分は無料放送のようですね。


氷栗優先生著での漫画連載も開始するし、
ネットラジオも始まりますね。


こうなってくると無性に中嶋役の森川さんの声が
聴きたくなってきました…
もういっそAT-Xに加入してしまおうかしら。
学へヴのために加入するってダンナに言ったら笑われるな(--;)


Spray オフィシャルサイト






tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND