マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~ストーリー~ 幕末の有名人、続々登場!! 高杉晋作、小松帯刀、アーネスト・サトウ etc…懐かしの再会も♥ 突如、異世界の幕末に飛ばされた女子高生・蓮水ゆき。 「龍神の神子」として四神集めの使命を告げられ、 向かった長州で高杉に捕われる! 玄武を使役し外国船に戦を仕掛ける高杉だが、青龍やアーネストが現れ… 大人気乙女ゲーム「遙か5」コミカライズ、キャラ続々登場の第2巻! (コミックス帯およびカバーそで裏より引用) ![]() (C)Tohko Mizuno,コーエーテクモゲームス 2012 「俺の女だ」 高杉さんが ゆきのことを恋人宣言 ![]() 虚言だと分かっていてもドキドキさせられます(*´∀`) 今回はそんな高杉さんと、高杉に捕らわれた ゆきを中心とした2巻。 (以下、ネタバレ感想です) スポンサーサイト
~ストーリー~ 神子、幕末へ!!! 舞台は異世界の『幕末』。 波動の時代を八葉と生き抜く!!! 日本へ帰国する機内で鈴の音を聞いた女子高生・蓮水ゆき。 突如、時空を飛ばされ気付くと時代劇のような異世界に! 混乱する彼女の前に現れた幼馴染の瞬似た青年が現れた!? 「龍神の神子」だと告げられ、異世界に来た事を知るが…。 更に尊攘志士や壬生浪士組が現れて!? 大人気「遙か」シリーズ、幕末幻想浪漫譚・待望のコミックス版登場!! (コミックス帯およびコミックス裏そでより引用) ![]() (C)Tohko Mizuno,コーエーテクモゲームス 2011 「龍神の神子、君を待つばかり… 私は…待っているのです、 ずっと 君を 愛しい子…」 宰相である天海のモノローグから物語はスタート。 「お嬢よ、俺はもっともっといろんな物が見たい」 この時点でまだ幕末に到着していないはずのお嬢=主人公ゆきに 龍馬は既に出逢っている口ぶり…夢の中か!?Σ(゚∀゚) そんな冒頭部分は、主人公であるヒロインがまだ幕末に来る前の 人物キャラ紹介を兼ねた幕末の状況が語られており 説明(というか文字数)が多いために若干とっつきにくいかなとは感じましたが いざ時空を超えて ゆきが到着してからは楽しかったー! (以下、ネタバレ感想です) ~ストーリー~ 呪詛の種が京にあると気付いたあかねは京へ! 一方、神泉苑に集結した八葉に、アクラムが操る神獣・黒麒麟が襲い掛かる。 絆を失ったままの八葉と、あかねの運命は!? そしてあかねにはある人物への想いが…!? 大人気、恋と戦いの平安絵巻、堂々完結!!(コミックス17巻・裏表紙より引用) ![]() 14巻あたりまで天真エンドかと思っていたのですが・・・ まさか頼久さんエンドになるとは(*゚0゚) 表紙がもうバレバレですね。 そういえば15巻あたりから頼久ルートに突入してました^^; 天真に告白する事がある、というあかねの言動は何と言う思わせぶりな!! しかし今思い返してみると、あかねは度々頼久さんとだけ接触シーンがありましたね。 (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓
~ストーリー~ アクラムの呪詛によりあかねと八葉の絆は崩壊!記憶を失い、苛立ちと不安を募らせる八葉達。 一方、あかねは失われた絆を取り戻すため、頼久・イクティダールと共にアクラムの下へ! しかし途中で二人とはぐれてしまう。暗闇を彷徨うあかねの前に、アクラムが現れて! (第15巻・カバーそで裏より引用) 15巻の扉絵で 「そうじOK、花もOK、さあ神子いつでも来るがいいフフフ。」と 掃除機で掃除するアクラム様に爆笑www コミックス本編では絶対あり得ないシチュエーション。水野先生の遊び心ですね♪ でも15巻のシリアスムード一辺倒な中にも多少笑える部分も本編にあったので 重々しくなりすぎず良かった。 (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓
~ストーリー~ 四神解放の儀式の最中、アクラムの呪詛を宿した黒い矢が八葉を貫く! 心を砕かれ、八葉としての過去やあかねとの記憶を失い、衝突しあう八人。 絆の喪失に苦しむあかねは鬼のイクティダールから、 呪詛の解除にはアクラムのの手元にある「種」に自分が触れれば良いと聞き…!? 「劇場版 遙か 舞一夜」多季史の特別版も併録。 (第14巻・カバーそで裏より引用) 遙かといえば・・・ 八葉がセリフを読んでくれるという『八葉いろはかるた』を LaLaの全サで応募しました。(到着は恐らく12月半ばあたり) 「問題ない」by泰明 「父ちゃん…」byイノリ 「宝玉から…伝わってくるんだよ なんかお前ドキドキしてね」by天真 ワクワク o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o コミックス既読者&声優ファンにはタマラン美味しさですねwwww セリフは全て録りおろしのようなので、とっても楽しみです。 話はそれましたが(汗;)、コミックス本編の内容は 今回イクティダールが甘い♪ そして泰明さんが美しい☆←ファンの欲目;; (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓
予想に反して鬼の妨害も無く、 八葉の活躍で「四方の札」は揃った。 一方、天真の妹・蘭は友雅の冷たい言葉に傷つき、 自分の中の黒龍を克服しようとアクラムの下に戻る。 そこで蘭が見たものとは、 アクラムが四神に施した呪詛の跡だった! やがて迎えた四神解放の時、集った八葉は・・・!? (第13巻・カバーそで裏より引用) あかねと天真のラブラブ表紙。 恋の進展でもあったのかしら?と思ってしまいました・・・ あったといえばあった・・・のか!? (以下、ネタバレです) ↓ ↓
今巻は、頼久さんメインでした。 夢って頑張って見ようと思って見れるものではないですよね(^_^ゞ (以下、ネタバレです) ↓ ↓ ![]() 7ヶ月ぶりに出た新刊はイノリがメインでしたね。 無事に3枚目の札を入手 + イノリの恋の目覚めで ますます、あかね争奪戦激化!? (違うって…) 泰明さん好きの私としては、ちょっと寂しい一冊でした…。 それにしても今年の映画化は楽しみです。 遙かは私の好きな声優さん揃いなので 今からウキウキですわ。 | HOME | |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
|||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|