幸 せ だ と か 嬉 し い と き は
あ な た の 事 を 思 い 出 す か ら新しいアニメもイイけど、再放送アニメもイイ感じ

タイナカサチさんの『最高の片想い』は今聴いても素敵な曲ですね。
しかし彩雲国物語、BS2での初回放送は3年前!?
その頃はまだ全然フォントを大きくしたりカラーにしておらず地味な記事だったなー^^;
【BS2】彩雲国物語・第1話…感想記事はコチラ
スポンサーサイト
二年間、土曜の朝を
ワクワクさせてくれてアリガトウ!当初は関智目的でラブ劉輝☆で視聴し始めたこの作品だったのですが、
第二期の以降、今ではすっかり藍様の美しさ(というかモリモリの美声?)に
メロンメロン状態(笑)
珠翠との関係進展が気になるところでの最終回にヒジョーに悶々としております。
↓
↓

『縹家のおばちゃん』こと縹瑠花によって操られる珠翠を止める最終手段は、
「あー!あんなところに邵可様がっっ!!」
藍様がプライドを投げ捨てた(ノд`@)アイター ↓
↓
ちょー!何気に劉輝の頭に噛み付いてる(笑)
今回は九彩江・宝鏡山にある社へ1人向かう道のりで遭難しながら、
王としての責任逃れで藍州に来てしまった…
と自責の念に駆られながら劉輝によるメモワールの25分間。
…というか、ほぼ総集編でした(汗;)
なぬー!「まったく世話の焼ける王様だ」と言いながら劉輝に追いついた楸瑛が火を焚いてくれて。
そうそう!主上にはアナタが必要不可欠なのですよ藍様

今回、総集編以外は何と言っても三パンダが存在感アピールしまくり!
愛くるしいパンダたち、ぜひ飼ってみたいヽ(*゜∀゜*)ノ【参照リンク】*楽天ブログ様へのTB送信が不調です…スミマセンm(_ _)m
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200802160000/
http://plaza.rakuten.co.jp/wistaria/diary/200802160000/
http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200802160002/

藍州・九彩江にある藍家総本山に戻ってきた楸瑛を龍蓮が出迎え、
雪那兄は不在・玉華が居ることを知り逃げ出そうとする楸瑛…
龍蓮の『即興☆勇気ビンビンの曲』が聴いてみたい(笑)・・・止めておいたほうが無難?
↓
↓
「その顔が一番オレ好みだな。
いいか、オレ以外のヤツに泣かされるな。
楽しみが減るからな( ̄ー ̄)ニヤ」・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・イヤーン
…ドMな私は思わずドS清雅に堕ちましたwはぅ~んこれからは清雅だけに泣き顔を見せます(ウソです
↓
↓

膝を詰めて会話する秀麗と十三姫の顔も近かったですが・・・
コッチのほうが顔近すぎw
…というかラブラブですな

軽々と秀麗を抱き上げて、なんとも父子にも見えるような否や(笑)
この二人はスキンシップが多い気がするのは気のせいでしょうかw
↓
↓