マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

07-GHOST #14「共に戦う理由…戦友と呼ばれる資格」/ #15「あの日、確かに彼といた」 


フラウ人形大量生産。紙に描かれた目と口はカストルが書いてるのか?!
 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #13 「光ある道の先に見えるものは…」 


「でかしたぞ。この書には興味がある
OH YEAH☆ピンク本で意気投合。
ハクレンよ、フラウがエ/ロ司教だという事を知っていたのですね(笑)
 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #12 「痛みという名の闇はひたひたと…」 


「フーっっ、一緒にするな。小学生」
テイトを小学生・ガキ扱いする・上から目線のハクレンですが、
なぜだか憎めないキャラ。むしろこういうキャラは好き。というか
銃口の煙を消すかの如く、バクルスに息を吹くハクレン@じゅんじゅんの
「フーっっ」という台詞に妙にカッコ良くてキュンとキタ。

 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #11 「愛しき者への償いは…」 


「あれはフラウ司教ではありません。ただの変態です」
「じゃあやっぱりフラウ司教なんじゃないの?」

御 尤 も。

ロザリー@マミマミ も アテナ@川澄さんも何気に黒いなー(笑)
 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #10 「それはただひとつの償い」 


コナツ可愛いよコナツ~
しかしテイトと顔が似てるなー。髪と眼の色が違うだけじゃ(以下略)
そしてやっぱり今回も話がぜんぜん進まない
 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #9 「魂の色は永遠に…」 

Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2009年 07月号 [雑誌](amazonへジャンプ)
「ゼロサム7月号は最高にカッコイイこの俺が表紙だぜ!
 一緒に読もうぜお嬢さん♪」

最高にナルシ~なフラウ@ベ様台詞にフイタ☆

5月号では斎賀さんによる「一緒に読もうぜミカゲ」
6月号では浪川さんによる「一緒に読もうぜテイト」
・・・という事はゼロサム8月号CMはいったいどなたが何ていうのか気になります。
 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #8 「半分だけの魂が悲しき目覚めを呼び起こす」 


キャストクレジットにて、アヤナミ・カストル・ラブたん重複。
三名どんだけ強調したい重要キャラ~(笑)と思ったら
代わりにシスター達が記載されていないのですね。やっちゃったスタッフさん
 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #7 「翼に喰われた魂は愛しい我子の夢を見る?」 


「あいつ元スクラーだって知ってるか?」
「うっそ?マジでぇ~!?」

テイトを苛めてた士官学校生の中に中井さん&ダイサクボイスが♪
アヤナミ隊員は出番も台詞も少ないですからね^^;
アヤたん呼びするヒュウガ@浜田さんはパン屋のデレオヤジも兼任されてた感じ。
 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #6 「光に通ずる正しき道は」 


「お前を連れて行かなくても俺は軍に戻れる。大丈夫だって☆」
その笑顔の裏側に何が隠されてる?いやいや、ただいま~とは帰れないでしょう軍には。というか
軍に戻るつもりだったのかミカゲ!?
 ↓
 ↓
続き →

07-GHOST #5 「熱き涙、やさしく彼の心を満たし…」 


「待たせたな。鼠どもがチョロチョロするDVDが発売されるようだ。
 本当の絶望を味わうのはこれからだ」

アヤナミ@速水ボイスによるコマーシャルの鬼畜っぷりに
ゾクゾクさせられた

 ↓
 ↓
続き →




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND